あわせて読みたい
[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]【テレビ】ひろゆき氏、『遅刻ダメ』の主張にド正論で論破 「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」
- 2022.06.25
- 芸能

実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が19日放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」(日曜後11・55)にリモート出演。
フリーアナウンサーで女優の田中みな実(35)と、同局の弘中綾香アナウンサー(31)の社会人としての処世術にぶった切った。
会社での処世術について話が出る中、ひろゆき氏は「みんな友だちではないので、仕事の成果を出せば別にいいよって(考え)」と話すと、田中も「私もめちゃめちゃそういう考え方です」と同調。
そこで、現在も会社員である弘中アナは「入社した時に気を付けていたのは、仕事でミスはしていいけど、社会人としてのミスは絶対しないようにしようって思っていて。絶対やっちゃいけないのは、遅刻とか、提出物を遅れるとか、忘れ物とか」と主張すると、これに田中も「それが常識的なことだよね?」とうなずいた。
2人の話に、にやけ顔を見せるひろゆき氏に「何笑ってるの?」と2人がツッコミ。
ひろゆき氏は「僕は遅刻をいまだによくするので…。遅刻しない人偉いなと思って」。
南海キャンディーズの山里亮太からの「“いい加減にしてくださいよ、時間守ってください”となった時もどうやって切り抜けているんですか?」という質問にも「成果さえ出せればいい」と言い放った。
そんなひろゆき氏に、田中と弘中アナは「いや、そんなことない!」「それはない。遅刻はダメ、絶対!」と猛反論。
それでも、ひろゆき氏は「例えば、成果を全く出していない人が時間通り来ても“売り上げが立ってないからいらないよね”って話になっちゃう」と、ピシャリ。
「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」と続け、田中も「それはそうなんだけど…」とガックリ。
弘中アナも「キィィィ~!!!」と悔しがった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/62fc375957f8bb071b4f675ae5c19d524e36d1d0
自分が遅刻魔だからって…
いや、時間すら守れない人に何ができるんだ?って思うけど。
自分の時間管理すらできない人に
仕事の納期守れるわけないだろうなとか思う
意見は色々あるだろう
俺は自分が遅刻をしないからこそ他人の遅刻(甘え)が許せないだけだ
能力とかそういう話じゃない
ひろゆきは踏み倒しも平気でやるルールを守らない奴だから
こういう事言うだろうな
人の迷惑とか考えない
広告エリア
イチオシ
[wp-rss-aggregator sources="1160"]ですねw
異常な前提条件が成り立たないといけないから
余計に難しいw
能力のある奴こそ時間にも厳格だからな
これがほんとの論破やね
ひろゆきのは成果という別の問題にすり替えてるだけ
逆に言えば納期さえ守れば遅刻していいのでは🤔
それそれwww
学生の時の無遅刻無欠席と一緒だよね
いくら無遅刻無欠席でも成績悪ければゴミなのにねぇwww
日本人は意味の無いことを有り難がってるから
無駄が多くて衰退してるんだよな
どう言い訳しようと
そうね
仕事できるできない云々より人間性の問題
そのに能力の有る無しはまるで関係かい