あわせて読みたい
[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]Advertisement
【ゲーム】SFCの隠れた名作RPGといえば?
- 2022.07.19
- ゲーム

Advertisement
1: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:26:32.91
ヘラクレスの栄光3
465: 名無しさん 2022/07/17(日) 22:02:35.46
>>1
この前プレイしたけどゲームシステムとかはあれやけどストーリーは当時やったら相当斬新やったやろな
この前プレイしたけどゲームシステムとかはあれやけどストーリーは当時やったら相当斬新やったやろな
3: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:27:35.29
ブレファイ2
8: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:29:19.91
ガイアセイバー
9: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:32:10.45
龍騎兵団ダンザルブ
広告エリア
Advertisement
イチオシ
[wp-rss-aggregator sources="1160"]11: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:33:15.99
レナス1、2
13: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:35:37.56
ルドラの秘宝
14: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:36:16.09
エルファリアは脳筋のワイにはクリアでけへんかった
22: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:40:36.72
>>14
何回か詰まったけど時間置いてまたやってで何とかクリアしたわ小学生ワイは
何回か詰まったけど時間置いてまたやってで何とかクリアしたわ小学生ワイは
15: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:37:22.56
ドラゴンスレイヤー英雄伝説
18: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:39:09.34
>>15
それはPCE CD ROM2の方がいい
それはPCE CD ROM2の方がいい
20: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:39:16.68
スーファミのRPGて隠れた名作だらけなんよな
むしろクソなRPGのがレアかもしれん
ラ・ワースしか知らんし
むしろクソなRPGのがレアかもしれん
ラ・ワースしか知らんし
21: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:39:53.64
スラップスティック
25: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:43:03.21
思いつくのはスラップスティックかな
これはマジで知ってる人おらん
これはマジで知ってる人おらん
31: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:46:49.09
>>25
これおもろいよな
これおもろいよな
27: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:44:10.28
ライブアライブは全然隠れとらんよな?
32: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:47:06.03
>>27
普通の名作や
普通の名作や
29: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:46:03.87
ガイア幻想紀
36: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:47:41.50
ソウル&ソードも冒険者してる感あって楽しかった
38: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:48:32.88
ゼロヨンチャンプRR-Z
54: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:52:10.46
>>38
RRも名作
RRも名作
40: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:48:58.75
シレン
43: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:49:18.25
エストポリス伝記2やろなぁ
49: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:50:39.04
アレサとかいうの結構やった記憶がある
52: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:51:12.65
なんか本来のジャンルはRPGではないのに合間にRPG要素あるの流行ったよな
53: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:51:25.02
エメラルドドラゴン
56: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:52:28.68
>>53
これもPCEの方がいい
これもPCEの方がいい
59: 名無しさん 2022/07/17(日) 20:52:58.20
全部隠れてなくて草
Advertisement