あわせて読みたい
[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]Advertisement
ラーメン発見伝から学んだこと「味噌という調味料はうますぎる」「つけ麺はぬるくてまずい」
- 2022.08.15
- VIP

Advertisement
1: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:26:03.84
ラーメンの本質はフェイク
67: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:40:00.83
>>1
フェイクから真実を生み出そうとする情熱そのものやぞ
フェイクから真実を生み出そうとする情熱そのものやぞ
418: 名無しさん 2022/08/13(土) 23:29:01.53
>>67
これホンマ至言
これホンマ至言
2: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:26:22.63
脂が正義
4: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:27:32.02
結局街中華に行き着く
広告エリア
Advertisement
イチオシ
[wp-rss-aggregator sources="1160"]5: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:27:38.27
ラードをぶちこむとうまい
6: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:27:50.33
味噌ラーメンは全部80点になるってのはわかる
全部同じ味や
全部同じ味や
7: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:27:55.47
二郎系がなんだかんだ安定してる
8: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:28:00.01
情報を食べてる
10: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:29:22.08
台湾は薄味がウケる
13: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:30:24.26
ラーメンに牛脂を入れると一般受けする
22: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:31:41.35
ラーメンハゲが公式呼び
28: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:32:49.59
31: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:33:44.22
>>28
それなりに飲めない定期
それなりに飲めない定期
29: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:33:23.80
つけ麺をぬるくてマズいと言っちゃいけない風潮あったよな
70: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:40:15.01
>>29
熱盛してくれる店に行けばそれなりに食えるぞ
熱盛してくれる店に行けばそれなりに食えるぞ
30: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:33:42.58
調味料がうますぎるって鉄鍋のジャンでも何かあったな
33: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:34:20.86
>>30
XO醬かな
XO醬かな
45: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:35:59.34
味噌ラーメンもダシによって全然変化するけどな
ワイは癖強めの魚介系ダシがすこ
ワイは癖強めの魚介系ダシがすこ
51: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:36:49.77
ラーメンオタクは情報を食ってる
64: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:39:09.85
69: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:40:12.50
まさかラーメンハゲが後の主人公になるとは作者も思ってなかっただろうな
73: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:41:20.96
>>69
藤本よりハゲの方がインパクト強いし
ハゲ>>ゆとり>藤本の順や
藤本よりハゲの方がインパクト強いし
ハゲ>>ゆとり>藤本の順や
80: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:43:30.78
意識高い系ラーメンは値段高くすると勝手に売れる
86: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:45:14.13
ラード入れればいい
107: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:50:12.70
112: 名無しさん 2022/08/13(土) 22:51:15.27
チェーン店の人達を馬鹿にしながら様子見に行ったり良い奴やよなハゲ
Advertisement