あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

解剖の定番カエルがイカに…学校で長らく続いた「当たり前」に廃止や変更 身体測定や卒業式も違う昔と今

  • 2022.08.20
  • VIP
解剖の定番カエルがイカに…学校で長らく続いた「当たり前」に廃止や変更 身体測定や卒業式も違う昔と今
Advertisement
1: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:54:47.64
東海テレビ 8/18
https://news.goo.ne.jp/picture/life/tokaitv-20220818-1904-21042.html

■理科の解剖実験で変わった「定番」の生き物
私たちが通っていた学校の中で、いつの間にか変わっている物事が多々あります。今回は、学校にまつわる今と昔の違いについて紹介します。

かつて理科の解剖実験といえばカエルが定番でしたが、最近ではイカを使う学校が増えています。

イカは普段の調理でも、さばいて食べる食材。解剖をしたとしてもカエルと違って残酷さを感じられないため、理科の実験で採用されるようになったのだとか。

■学校の身体検査で廃止されたものとは
学校で行われる身体測定。いつの間にか、座高測定が廃止されたことはご存知でしょうか。

座高測定が始まったのは、今から85年前の1937年。ところが「測定した数値が一切活用されていない」「健康管理とは無関係」といった声が続出しました。

「意味がないのでは?」という声がありながらも79年間にわたって続いた座高測定。2016年を最後に、ついに廃止となりました。

■卒業式で渡される証書にも変化が
卒業式で受け取る卒業証書。そのケースといえば、円筒タイプが定番でしたが、今ではホルダータイプが主流になっています。

ホルダータイプは卒業証書だけではなく、通知表や思い出の写真などを一緒に保管できるのが人気の理由なのだそうです。
「いつの間にか」あらゆる変化を遂げている学校現場。長年続いてきた「当たり前」も、見直しや改革によって廃止や変更が進められていることがわかりました。

50: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:09:14.55
>>1
軟体動物だと人間と違い過ぎてあまり意味無いのでは?
イカで解剖するくらいなら魚とかの方が後々料理とかでさばく機会も出てくるだろうし役に立ちそうだけど。
126: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:37:58.93
>>1
イカの軟骨は惚れ惚れする美しさなので是非堪能して欲しい 自然の神秘
131: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:39:51.81
>>1
四足だから四肢の構造とか参考になってその道にも入りやすいけど
多足な烏賊じゃなんの参考にもならん…

授業を通じて板前や鮮魚コーナー担当でも増やしたいのか?

281: 名無しさん 2022/08/19(金) 00:42:25.16
>>1
そもそも解剖に使用する生体はどこから入手してきてたんだよ
気持ち悪いことはしなくていい

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

3: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:55:50.21
美味しくいただけるからお得ではないだろうか🤔
138: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:45:07.83
>>3
カエルだって美味しい
5: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:56:22.70
いや普段から捌いてる大人的には慣れてるかもしれんけど
普通に子供なら残酷さ感じるだろ…
277: 名無しさん 2022/08/19(金) 00:39:09.61
>>5
そのくらいはやらせないと刺身や肉が生き物をいただいているという感覚は分からないだろ

7: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:57:03.20
もう、卒業式でいちご白書をもう一度を歌わんのかに?
22: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:00:55.53
>>7
今は尾崎豊の卒業やぞ。
30: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:04:06.47
>>22
夜の校舎、窓ガラス壊して回ったって合唱すんのかい
8: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:57:37.73
カエルの解剖なんてやった記憶がない。何それ
214: 名無しさん 2022/08/18(木) 22:45:36.67
>>8
中学の頃に近所のお堀のウシガエルを10匹くらい捕まえてきて4人1組で解剖したが、教師が解剖後に足を食べたいから麻酔を使わずに脚を持って頭を流しの角にぶつけて気絶させて解剖させられた。
一気に強くブツければいいのだが、みんな可哀想に思って軽く何回もブツけるものだから却って苦しんでゲコゲコ鳴くし、解剖の途中で目が覚めて臓物を引き摺りながら教室内を飛び跳ねるものだから、女子生徒がキャーキャー言いながら逃げ回る阿鼻叫喚状態
今だったらトラウマとか動物愛護とかで大問題になりそうw

10: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:57:49.93
イカうめえ(モグモグ
12: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:57:57.58
あのデカい蛙高いらしいからな
食べるわけでもないし
16: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:58:42.04
イカかわいそう
17: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:58:51.28
都民は以前から魚だろ?
20: 名無しさん 2022/08/18(木) 20:59:41.98
そもそも解剖をやったことがない

23: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:01:18.47
20年以上前だけどカエルの解剖なんてなかった
24: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:01:32.12
俺の時は鮒だったな
60: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:12:04.04
>>24
俺も鮒はやった
31: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:04:51.92
解剖したことない。休んだのかな?
37: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:06:56.15
>>31
解剖そのものを中止した学校は多い

32: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:04:53.44
中学の理科の先生が
交通事故で死んでた猫拾ってきて解剖して見せてたわ
108: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:25:44.12
>>32
それもなんか嫌だな
34: 名無しさん 2022/08/18(木) 21:06:33.20
解剖の後には美味しく頂けるしな
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]