あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

【画像】お家でびっくりドンキー再現しようとしたけどなんか違う

【画像】お家でびっくりドンキー再現しようとしたけどなんか違う
Advertisement
1: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:51:04.044
なんだろうこの違和感
https://i.imgur.com/46i4WF2.jpg

19: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:53:36.148
>>1
お主、お洒落な感じだな!
2: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:51:28.803
なんか違う
3: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:51:33.798
米が多すぎる
5: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:51:45.781
けっこう近くてワロタ
米多すぎじゃね?ww

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

7: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:52:05.140
トマトがない
11: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:52:24.553
>>7
あーそれだ
8: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:52:08.725
パイナップルが足りない
9: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:52:21.794
100均で「あ!びっくりドンキーみたいな皿だ!」ってウキウキで買ったのにがっかりだわ
12: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:52:25.601
まぁウマそうっちゃうまそうだけど

15: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:52:51.455
チーズ乗ってない
20: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:53:49.249
米の存在感がやばい
21: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:53:54.416
これ100きんにあんの?
本物は5000円くらいしないっけ
23: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:54:43.342
>>21
500円で売ってたよ
シルクって100均

25: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:55:10.317
ドンキの皿高くね?
3000円くらいするだろ
39: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:58:43.129
>>25
ニトリなら数百円
26: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:55:12.029
ちなみに材料費は350円ぐらい
27: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:55:20.904
大根サラダはいい感じだな
31: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:57:38.891
たまごの形が素人

33: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:57:50.722
なんかちがうけど、うまそうだよ
35: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:58:17.576
まずこれ買うところからな
https://i.imgur.com/TULOazw.jpg
43: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:59:27.598
>>35
売ってるんだ
37: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:58:37.472
ハンバーグソースと肉汁とサラダのドレッシングと野菜から出る水分が混ざった微妙な液体がご飯に染み込んでるのがびっくりドンキーの味
46: 名無しさん 2022/09/01(木) 21:59:52.083
プチトマトって偉大だな

48: 名無しさん 2022/09/01(木) 22:00:26.216
なにげにハンバーグのクオリティ高いな
49: 名無しさん 2022/09/01(木) 22:00:37.699
びっくりコーラが足りない
51: 名無しさん 2022/09/01(木) 22:01:25.864
結構クォリティ高くてワロタ
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]