あわせて読みたい

Advertisement

【悲報】筋トレ、有酸素運動の完全下位互換だったことが判明してしまう…

【悲報】筋トレ、有酸素運動の完全下位互換だったことが判明してしまう…
Advertisement
1: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:39:17.78
筋トレ vs 有酸素運動(全力疾走のHIIT)

動ける体作り→✕ vs ◎
疲れにくい体作り→✕ vs ◎
カッコイイ体作り→✕ vs ◎
太りにくい体作り→✕ vs ◎
男ウケ→△ vs ◎
女ウケ→✕ vs ◎
健康→✕ vs ◎
脳機能アップ→✕ vs ◎
エネルギーレベル→✕ vs ◎

あえて言おう。冗談抜きで筋トレよりも有酸素運動(というか猛ダッシュ)の方がメリットデカい

110: 名無しさん 2022/10/09(日) 19:00:23.43
>>1
それ有酸素運動にしないためやし…腿上げとかバービーとか
161: 名無しさん 2022/10/09(日) 19:15:01.20
>>1の言うてるのはタバタ式のことやろ?
クッソ有名なトレーニング理論やで
3: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:39:49.89
猛ダッシュは有酸素ではないね
6: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:40:21.23
>>3
猛ダッシュしてきてみ?
めちゃくちゃ息切れするやろ

広告エリア

Advertisement

4: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:39:55.42
スクワットよりも猛ダッシュしまくった方が確実にメリットでかいよ
5: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:40:03.98
HIITがわからん
8: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:40:50.84
>>5
インターバルトレーニングのこと
猛ダッシュしたらちょっと休憩、また猛ダッシュしてちょっと休憩
これを繰り返しまくる
7: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:40:46.78
バーピーキツすぎ
13: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:41:36.01
>>7
バーピーHIITだと若干効果落ちる
出来ることならダッシュの方がいい。疲れるけど

11: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:41:10.03
有酸素運動じゃない定期
12: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:41:30.53
運動嫌いだからウォーキングくらいでええわ
15: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:42:08.48
有酸素は老けが加速する
筋トレで作った体は若々しい
24: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:43:49.77
>>15
100m選手の体って言うほど老けててみずぼらしいか?
https://i.imgur.com/PCSTbCI.jpg
https://i.imgur.com/mklYJwV.jpg
https://i.imgur.com/Cb8UdUy.jpg
68: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:52:20.63
>>24
短距離選手とかゴリゴリにウェイトトレーニングやってるけど
77: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:53:25.88

17: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:42:17.17
HIITは無酸素運動やぞ
19: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:42:22.95
HIITって有酸素運動レベルの心拍数でやっても効果でーへんやん
427: 名無しさん 2022/10/09(日) 20:06:14.78
これが本物のhiitや
>>19
清水が悶絶してる動画を見てテンション上げる
https://m.youtube.com/watch?v=Vs4dLFXVzTQ

https://tarzanweb.jp/post-232195

20: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:42:58.09
家でできないじゃん

25: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:44:23.98
有酸素運動とかいう酸化=老化を自ら進んで行います運動
26: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:44:25.71
有酸素運動て疲れるやん
32: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:45:46.15
身体変わるレベルで有酸素とか仕事終わりに無理
ウェイトなら15分やるだけでいい
36: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:46:29.81
水泳が最強でええんか?
38: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:46:43.04
で家で出来るの?

39: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:47:02.83
健康のためなら走った方がいいのは確か
41: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:47:26.10
縄跳びしとけ
44: 名無しさん 2022/10/09(日) 18:47:42.22
健康目的ならウォーキングでもしとけばええんや
なりたい身体があるから筋トレするんや
Advertisement

こんな記事も読まれてます