あわせて読みたい
[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]Advertisement
亀田興毅「ボクシングは人気がない。なんでや」井上尚弥「お前のせいだろ」
- 2022.10.13
- スポーツ

Advertisement
1: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:00:15.55
――とはいえ井上尚弥選手なんかは実力だけでなく、人気もすごいし、海外でも評価されています。国内でも大きな会場が満員になってますね。
井上選手は確かにすごい。でもそれは一部の選手であって、全体で見るとボクシングは苦しい状況にある。
だからボクシングをもっと活気づけたい。もともとボクシングは歴史もあるし、スポーツとして認知もされています。
ステータスがあるんです。でも他の格闘技と比べると、ちょっとハードルが高いというか、入りづらいところがある。
そこを華やかにして、入口を広くして、ボクシングで稼げるとなれば、絶対にこっちに流れはくると思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e15cedb5d89ab1b4a020078ea354b167bf917650
井上尚弥@naoyainoue_410
自分がそういうものにしたのによく言いますね。。(独り言)
https://twitter.com/naoyainoue_410/status/1579471355577520129?s=20&t=eoOKtyfwLPR9BQZ73RwKwQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:01:01.80
火の玉ストレートパンチで草
3: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:01:07.30
亀田もテレビ局の被害者やぞ
https://i.imgur.com/Q21vaf8.jpg
https://i.imgur.com/Q21vaf8.jpg
4: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:02:02.20
亀田一家でボクシング人気が終わったわけではないやろ…
5: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:02:20.06
亀田の頃が最後の盛り上がりよな
井上強いけどテレビ付けてみたろ!って時代でもないし
井上強いけどテレビ付けてみたろ!って時代でもないし
広告エリア
Advertisement
イチオシ
[wp-rss-aggregator sources="1160"]7: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:02:31.97
亀田は盛り上げてたやろ
8: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:02:42.83
亀田は全く関係ないと思うわ
単に井上が地味なだけやろ
単に井上が地味なだけやろ
15: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:03:56.31
>>8
亀田が華あるって言うのも違うやろ
あの路線で行くなら井上より井岡持ちあげないと
亀田が華あるって言うのも違うやろ
あの路線で行くなら井上より井岡持ちあげないと
9: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:02:46.52
10: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:02:59.44
ボクシングはMMAに食われてるだけやん
12: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:03:18.11
正論定期
13: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:03:39.88
亀田も内藤も儲かった
14: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:03:56.00
盛り上げて冷ましたのも亀田なイメージやから井上の言いたいこともわかる
16: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:03:57.54
亀田がいなければ井上が朝倉未来や那須川天心くらい人気あったかと言われたらノーやろ
25: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:06:00.03
>>16
井上天心と朝倉を並べるな失礼や
井上天心と朝倉を並べるな失礼や
18: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:05:02.61
亀田は試合内容はゴミやけどプロモーション完璧やったやん
19: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:05:07.76
ボクシングとしてじゃなくてバラエティとして盛り上がっただけだからな亀田は
21: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:05:19.32
半分くらい親父が面白かったからだよな
22: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:05:31.81
亀田興毅ってボクシング界の話題作りとマスコミの犠牲者的な側面あるよな
親父や弟は好かんけど長男はちょっと同情するわ
親父や弟は好かんけど長男はちょっと同情するわ
23: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:05:42.40
ヒールにしては亀田家は真面目にボクシングし過ぎた
26: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:06:07.36
亀田一家のキャラクター性で強かったらめちゃ盛り上がっただろうけど大したこと無かったせいで反転した
27: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:06:17.11
ボクシング界を1番盛り上げてるのは亀田だけどな
45: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:08:16.74
>>27
ボクシングの視聴率で最高記録持ってんねやろ
ボクシングの視聴率で最高記録持ってんねやろ
31: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:06:53.85
42: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:07:52.21
>>31
プロレスラーならこう絡まれることないんやろうし体型って大事やな
プロレスラーならこう絡まれることないんやろうし体型って大事やな
54: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:09:18.51
>>42
レスラーも絡まれる言うで
絶対素人を殴ってこないと思ってるからやろけど
レスラーも絡まれる言うで
絶対素人を殴ってこないと思ってるからやろけど
32: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:06:58.09
関係ないやろ
亀田の前から人気なかったし
そもそも世界的に人気ない
亀田の前から人気なかったし
そもそも世界的に人気ない
33: 名無しさん 2022/10/11(火) 17:06:59.17
元の位置に戻っただけだろ
Advertisement