あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

【週刊少年マガジン】人気野球漫画『ダイヤのA』、「俺たちの戦いは……」型最終回が波紋 “打ち切り”のうわさに作者が反論

  • 2022.10.27
  • VIP
【週刊少年マガジン】人気野球漫画『ダイヤのA』、「俺たちの戦いは……」型最終回が波紋 “打ち切り”のうわさに作者が反論
Advertisement
1: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:11:17.18
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2210/26/news130.html
2022年10月26日 15時06分

『週刊少年マガジン』に掲載されていた野球漫画『ダイヤのA actII』が10月26日発売号で、第一部から数えて16年にわたる連載に幕を下ろしました。ところが余白の多い終わり方を巡り読者からは「打ち切りなのでは」との臆測が流れ、Twitterでは関連ワードがトレンド入り。作者の寺嶋裕二さんがTwitterを更新し、これを否定しています。

寺嶋さんは連載終了の理由として体力の低下や、スケジュール管理の難しさを上げつつ「何より自分自身が元気のない沢村を見たくなかったし、無理して話を進め、みんなの進路や人生を雑には決めたくなかった」と不本意な形で作品を続けていくことへ抵抗があったと説明。「最後にバカでギラギラした沢村が描けて嬉しかった泣」と自分自身、納得のいく最終回だったことを強調しています。

『ダイヤのA』は主人公・沢村栄純が地方から東京の強豪校に入学し、全国から集まったチームメイトと切磋琢磨(せっさたくま)しながら甲子園を目指す物語で、1年時の夏大会を区切りに第一部完結。休載を挟み『actII』として再スタートしたいきさつがあるため、今回も『actIII』として復活するのではとの期待が寄せられていました。しかし寺嶋さんは「週刊連載でのダイヤのAはここで区切ることにしました」とはっきりコメント。また2017年から続くファンクラブも2023年でのクローズが発表されています。

一方で「これからのことはゆっくり考えます」と伝え、ファンや関係者への感謝をあらためて示した寺嶋さん。ツイートには日本語だけでなく、英語や中国語でも感謝のメッセージが寄せられていて「その後のストーリーが読めるのを楽しみにしております!」「寺嶋先生が納得いくラストに出来たのならファンの私も嬉しいです」とあたたかな声が寄せられていました。

最終回を巡っては連載打ち切りの定型としてネットミーム化している「俺たちの戦いはこれからだ!」に当てはまるとの声が多く、「こんな打ち切り方で本当にいいのか?」「16年間追っかけてきた人たちが本当につらくなる終わり方」と不満を訴える声がSNSに数多く投稿されていました。

https://i.imgur.com/IizKfCp.jpg
https://i.imgur.com/UK1M4y8.jpg
https://twitter.com/diaace_official/status/1585121818213765120
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:12:40.41
この打ち切りエンドはなかなかw
https://i.imgur.com/TwurfXc.jpg
5: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:13:52.71
>>2
これ 2年間の話を20年ぐらいかけてたよな(笑)
9: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:15:05.76
>>2
これなんだっけ?
4P田中くんの作者の漫画?
夢の島高校みたいなの
313: 名無しさん 2022/10/26(水) 18:09:16.16
>>9
ダイヤのAの最後のページよ

ドリームスは廃刊になったからだろマガスペあったら今頃決勝の延長かいてんじゃね?

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

4: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:13:43.45
16年追っかけてきた結果がこれか!!
読んでないけど
6: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:14:09.29
代紋take2クラスだな
7: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:14:54.72
ドラゴンボールだって『じゃあなバイバーイ』だぞ。
ウーブの伏線回収なしで。
これって陣内がやってたクソゲーの原作?
50: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:27:45.10
>>7
あれはメジャーだね

8: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:15:05.18
先週沢村の故障暗示してたけど大丈夫だったの?
306: 名無しさん 2022/10/26(水) 18:06:47.67
>>8
軽い炎症で大丈夫だった
11: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:15:11.02
一歩をなんとか白
12: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:15:56.41
ダルシムよりいいエンディングだわ
14: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:16:20.69
16年でそんな最終回嫌やな

15: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:16:23.77
まだやってたの?
テニスの王子様と同時期くらいかと思ってた。
ま、読んでないけど。
16: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:17:04.84
読んだことないが
2年で終わったの
3年はやんなくて?
それはないなあないない
17: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:17:05.17
週刊を強調してるってことは月刊か別冊かウェブ行くだけじゃないの
23: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:18:50.07
週刊連載でのってあるから
一応続くんじゃないの?
25: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:20:28.08
つまりジャンプだったら3ヶ月で終わるレベルか

27: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:21:19.86
ピークは一年夏の稲実戦だな
よっぽど優秀な漫画家でも20〜30巻辺りでピークとなる
高校スポーツ物で3年間省略なしで書けた漫画あるんだろうか
34: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:23:32.79
先のこと考えなくて連載してたのか
35: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:23:48.36
ベイビーステップと比較されてるけどベイビーステップは別に終わり方悪くなかったけど
36: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:24:00.61
16年も描いてたのか
モチベーション上がらずもう辞めたかったんかねぇ
37: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:24:01.67
寺嶋裕二先生の次回作に御期待ください

40: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:24:24.24
週刊無理でも月刊なら?って感じのコメントだな
48: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:27:27.80
次回作は
ダイヤのA プロ野球編ですw
56: 名無しさん 2022/10/26(水) 16:30:27.23
野球マンガて時間進まなくても続くもんなんやな
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]