あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

【音楽】YOSHIKI、HYDEらの新バンド大コケ! YouTube登録者はわずか1.6万人…

【音楽】YOSHIKI、HYDEらの新バンド大コケ! YouTube登録者はわずか1.6万人…
Advertisement
1: 名無しさん 2022/12/05(月) 15:58:48.80
2022.12.04 19:01

〝世界に旋風を巻き起こす〟をモットーにYOSHIKI、HYDE、MIYAVI、SUGIZOで結成された新バンド『THE LAST ROCKSTARS』の初ライブの抽選結果が11月30日に発表。ネット上には悲喜こもごもの声が飛び交っている。

同バンドのライブは2023年1月26日と27日に有明アリーナ、29日と30日に東京ガーデンシアターで開催。また、2月にはニューヨークとロサンゼルスでもデビュー公演を控えている。

日本公演のSS席は2万5000円、限定グッズやサウンドチェックパーティーなどを含む〝VIPパッケージ〟は約10万円もするにも関わらず、現時点ですべてソールドアウト。主催のウドー音楽事務所によると、ライブ会場のキャパシティに対し、エントリー数が予想以上に上回っているという。

ネット上では、チケット落選者から悲痛な声が相次いでいるが、一方で彼らのバンドの公式YouTubeがなんとも悲惨な状態になっているようだ。

11月11日には『THE LAST ROCKSTARS Preview〝THE LAST ROCKSTARS〟&〝PSYCHO LOVE〟Debut Singles』と題した動画を投稿。公演に先駆け、2曲のティザー動画が公開となったが、チャンネル登録者数は12月4日現在、たったの1.6万人にしかおらず、38万回再生にしか及んでいないのだ。

チケットが転売ヤーの餌食に

「それぞれがロックスターなだけに、期待値が高かったですが、フタを開けてみればびっくり。『THE LAST ROCKSTARS』という学園祭のようなバンド名を掲げていることにファンは驚いたようです。一部ではただの中年バンドと揶揄されていますよ」(ネットニュースライター)

ファンの期待値が低いのは、バンド名だけではないようで…。

「『X JAPAN』の活動やアルバムをそっちのけで、YOSHIKIが作曲した今回の曲もコレジャナイ感が漂い、各メンバーの格を落としてしまっています。チケット完売が続いていますが、海外公演はどうなることやら…。海外で成功しているメンバーもいますが、今回は大体的なプロモーションだけが先走り、結局はYOSHIKIやHYDEのファンが観にくるだけになりそうな予感もします」(同ライター)

加えて、今回の抽選は重複当選が多々見受けられ、現在、SNSでは「チケット譲ります」ツイートが続々と投稿されている。

ほとんどの人はチケット代にシステム利用料などの手数料を上乗せした価格で販売しているが、某チケット取次ぎサービスサイトでは、S席やA席が倍額で高額転売されている。

公演まで2カ月を切っているが、無事に満員御礼状態にすることはできるのだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/396163
https://youtu.be/KEsW9RIBbt4

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670207186/

14: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:04:22.57
>>1
LOUDNESSが昔作った公式チャンネルの登録者数なんかこれやで・・・
https://youtube.com/@loudnessofficialyoutubecha6969
36: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:15:55.36
>>1
んー何もわかってないYOSHIKI。なんでX JAPANでやらないの?トシが歌わないから?だったら正式に解散しろよ。全部中途半端なんだわ。
106: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:49:45.58
>>1
30代以下はXやラルクアンドシェルなんて知らないからな
501: 名無しさん 2022/12/05(月) 20:47:22.28
まだ始まってもないのにそんな登録者数増えるわけねーだろアホ>>1
それ=コケる!とかアホ丸出し

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

5: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:01:20.09
Silent Jealousyみたいな曲はもう作れないのかな
40: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:16:27.96
>>5
TAIJI、HIDE抜きじゃ無理
6: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:02:14.09
X JAPANをリアルで見てたのって今は50~60代じゃねーの?
205: 名無しさん 2022/12/05(月) 17:40:37.84
>>6
60~70代
278: 名無しさん 2022/12/05(月) 18:11:55.97
>>6
46の俺が小6くらいから中2くらいにテレビで良く見た印象だがら
青年時代に聞いていたような人は50代半ばの人達じゃねかな

8: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:02:33.34
曲はいいのかね?
11: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:03:24.29
YouTubeはまだ知らないだけかもよ
12: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:03:52.67
日本以外で人気あんの?
21: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:07:53.75
トシがボーカルだったらまだ良かったのにね
29: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:12:56.02
そりゃそうだろ
だってダサいから

30: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:13:55.45
大成功納めたベテラン勢はYouTubeやっちゃあかん
数字ではっきり出るから見ててつらい
31: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:14:23.64
20年遅かった
39: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:16:25.38
ネットニュースでちょっと見たけどなんか感性が80年代で止まってる感じだし…
53: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:21:00.30
まずバンド名がダサすぎたよね
でもエックスジャパンも名前とビジュアルダサいよね
曲はいいけど
55: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:21:54.63
動画わろた
逆光が過ぎる

57: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:24:47.70
さすがになんかうわって思ったし
65: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:27:53.61
今の音じゃないんだよな
まあ固定ファンは付いていくでしょう
78: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:34:17.67
名前で失敗しちゃったな
82: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:34:55.53
というか音楽自体終わってきてる気がする
90: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:39:16.75
まぁコケてるか怪しいくらいはファンいるかと思ったけど案外いないんだな。バンド名は俺は2周回って有りだと思うが。

109: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:50:30.82
オッサンバンドはあかんか
111: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:51:28.85
組むのが10年遅かったな
122: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:54:25.45
>>111
ほんそれ
旬を逃して今更感
124: 名無しさん 2022/12/05(月) 16:54:42.63
本当にラストになりそうだな
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]