あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

三大戦争映画「プライベート・ライアン」「地獄の黙示録」に並ぶあと1本がない

三大戦争映画「プライベート・ライアン」「地獄の黙示録」に並ぶあと1本がない
Advertisement
1: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:51:32.71
フルメタル・ジャケットは訓練パートの方が面白いのでNG

2: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:51:47.41
遠すぎた橋
47: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:58:03.68
>>2
これや
3: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:51:57.47
ハクソーリッジ
45: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:57:25.76
>>3
日本の描写適当すぎる
なんだよあの切腹シーンは

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

4: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:52:03.40
ブラックホークダウンは?
582: 名無しさん 2022/12/05(月) 20:48:27.87
>>4
明らかな黒人差別映画はNG
7: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:52:23.91
蛍の墓
9: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:52:49.03
プレデター

11: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:52:55.33
ローン・サバイバー
23: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:54:58.68
>>11
これ
またBSで放送してくれへんかなー
12: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:53:01.28
ベンガジもブラックホークみたいに淡々と戦闘するだけやのに
受けんかったな
416: 名無しさん 2022/12/05(月) 20:34:19.94
>>12
ヘリ要素が足りないよ

15: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:53:23.08
スターリングラード
562: 名無しさん 2022/12/05(月) 20:47:23.25
>>15
キャストが美形過ぎでリアリティーがない
16: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:53:25.53
キリングフィールド
17: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:53:30.69
プラトーン
35: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:56:13.92
>>17
これやこれ名前出てたわ
276: 名無しさん 2022/12/05(月) 20:23:52.91
>>17
これが一番や

19: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:54:30.84
戦争映画ってとりあえず銃撃戦みてりゃ満足のミリオタかキャスト詳しい映画オタ以外には難度高いわ
みんな同じ武器に同じ服装でヘルメット深くかぶってるし
20: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:54:38.48
フルメタル・ジャケット
22: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:54:44.33
ずーと撮ってるやつ
91: 名無しさん 2022/12/05(月) 20:04:24.51
>>22
1917やろ?
あれは見やすくてええな
25: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:55:07.16
シンドラーのリストはあかんか?

28: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:55:37.59
野火
ジョニーは戦場へ行った
西部戦線異常なし
やぞ
49: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:58:20.64
>>28
野火ええよな映像も凄くいい
あの時期って永遠のゼロとか山本五十六とかもヒットして戦争邦画のノウハウ蓄積したかと思いきやパタリと新作途絶えた
31: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:56:02.56
ワイは戦場のピアニスト好き
Jではあんまり人気ないけど
138: 名無しさん 2022/12/05(月) 20:10:13.30
>>31
ワイも好きやけどあれは戦争映画みたいな陳腐な枠やないやろ
39: 名無しさん 2022/12/05(月) 19:56:30.85
カジュアリティーズは面白いよ
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]