あわせて読みたい
[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]Advertisement
【速報】47都道府県を格付け、ガチで決定する
- 2022.12.09
- なんJ

Advertisement
1: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:38:43.919
SS 東京、大阪
S 京都、神奈川、愛知
A 茨城、宮城、埼玉、千葉、兵庫、広島、香川
B 福岡、栃木、山梨、静岡、三重、奈良、北海道
C 岡山、長野、岐阜、佐賀、長崎、徳島、愛媛、山口、熊本、大分、群馬、滋賀
D 秋田、青森、岩手、福島、山形、新潟、福井、石川、富山、和歌山、鳥取、島根、高知、宮崎、鹿児島、沖縄
2: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:39:23.375
山形は飯が美味いからSだな
3: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:39:29.398
CとDはもう一緒でいいだろ
8: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:39:57.955
鹿児島も焼酎が美味いからS
11: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:40:34.054
沖縄も観光が強いからSだわ
広告エリア
Advertisement
イチオシ
[wp-rss-aggregator sources="1160"]13: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:40:58.916
新潟も米が美味いからS
14: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:41:05.987
茨城栃木群馬のランク差はなんだよ
15: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:41:41.534
大分は温泉が良いからS
16: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:42:09.388
大阪はS
17: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:42:45.719
兵庫も南部はベッドタウンで栄えてるし北部は観光と飯でS
20: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:42:56.421
香川が過大評価され過ぎ
21: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:43:31.893
広島も飯と酒と観光と経済の総合力でSかな
23: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:44:44.187
熊本も馬刺はじめ飯が美味いS
26: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:45:56.397
長野はスキーとそばでS
28: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:47:01.626
三重は伊勢神宮とか観光もあるし、海鮮と松阪牛でS
29: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:48:09.212
徳島は地味なくそ田舎だが、阿波踊りとすだちと徳島ラーメンでSでいいや
30: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:48:29.175
は?我が県和歌山なめるななんだが?
和歌山県は、観光関係の調査研究機関が2021年度の国内宿泊旅行者を対象に実施したアンケート「都道府県魅力度ランキング編」の「総合満足度」で、和歌山県が全国1位になったと発表した。
34: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:50:13.761
>>30
旅行は普段生活してる空間と違うものをもとめて行くものだから…
旅行は普段生活してる空間と違うものをもとめて行くものだから…
35: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:50:20.742
>>30
和歌山市辺りは大阪の通勤圏だし、白浜やら観光地もあるから和歌山はSだな
和歌山市辺りは大阪の通勤圏だし、白浜やら観光地もあるから和歌山はSだな
36: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:50:23.936
災害に強い岡山は?
40: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:50:46.602
>>36
S
S
41: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:50:49.594
誰も突っ込まないが佐賀がCでワロタ
Dのやつらは雑魚すぎんだろ
Dのやつらは雑魚すぎんだろ
48: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:52:48.481
52: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:54:01.712
>>48
語尾に「たま」をつけろデコ助が!
語尾に「たま」をつけろデコ助が!
49: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:53:30.207
京都はBやろ
50: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:53:33.536
福岡は大砲ラーメンあるからS
51: 名無しさん 2022/12/08(木) 00:53:34.886
大分金ローとW杯やってなかったからDだわ
Advertisement