あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

DAZNが値上げ発表 月額で700円増の3700円へ…昨年2月は1925円、2年連続で値上げ

DAZNが値上げ発表 月額で700円増の3700円へ…昨年2月は1925円、2年連続で値上げ
Advertisement
1: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:21:02.91
スポーツ配信チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は12日、月額使用料を値上げすると発表した。
通常プラン「DAZN Standard」の月間プランを月額3000円(税込)から700円増の月額3700円(税込)に変更される。
年間プラン(月々3000円)、一括払い(年3万円)を合わせた3つの料金形態での支払いが可能となる。
また新視聴プランとなる「DAZN Global」を導入することも発表。
DAZNは「月額980円(税込)で世界のユニークなスポーツが手軽に楽しめるプランとなります。
DAZNをこれまで利用したことがない方やスポーツ初心者の方、新しいスポーツの世界を探索したい方などにたっぷりとスポーツの魅力をお届けします」とした。

通常プランの料金変更、新視聴プランの導入は2023年2月14日からとなる。

DAZNは12日、都内で会見を行い、料金の変更、新視聴プランを発表。

2022年の配信コンテンツ数が1万1500件だったこと、合計ストリーム時間が2億2000万時間だったことなどを発表した。
サービス認知度(72%)、加入意欲(20%)は業界トップを記録したという。
昨年は2月に月額1925円から1075円値上げの3000円に価格が改定されていた。

1/12(木) 14:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/e95b5d928501292dfd856ec12f807f3882840c1a

前スレ
2023/01/12(木) 14:35
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673506186/

140: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:44:28.29
>>1
中日のコーチやってる片岡篤がDAZN加入してる

「他チーム研究でめっちゃ見てる。便利やなあコレ」

って言ってたw

152: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:46:20.02
>>1

Jリーグファンはシーズンパック買うから影響はないよ

知らんけどw

362: 名無しさん 2023/01/12(木) 19:27:03.60
>>1
【DAZN】 3700円
J1、2、3(日)
セリエA、コパイタリア(伊)
ラリーガ、スーペルコパ(西)
リーグアン(仏)
カラバオカップ、FAカップ(英)
ポカール(独)
ベルギー、ポルトガルリーグ

【スカパー】2480+429円
天皇杯、ルヴァンカップ(日)
ブンデスリーガ(独)

【WOWOW】2530円
ラリーガ(西)毎節5試合
チャンピオンズリーグ

【ABEMA】960円
プレミアリーグ(英)毎節1~3試合

409: 名無しさん 2023/01/12(木) 19:35:39.30
>>1
DAZNは日本だけ黒字
他の国では大赤字

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

5: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:22:01.81
どんなリサーチして日本に参入したんだよ
日本人はサッカーなんか興味ないんだよ
サッカー外して値下げすれば野球だけで黒字になるわ
6: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:22:02.04
趣味アニメだと助かるわぁ
9: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:22:37.60
>>6
アベマで見放題だな
10: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:22:48.67
プレミアもブンデスもCLもなくなったのにこれかよ
457: 名無しさん 2023/01/12(木) 19:46:02.31
>>10
これで俺も去年見切りつけて解約したわ。見るもんほぼJリーグしか無いのにふざけすぎ。もう2度と加入しないと思う

11: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:22:57.94
ドコモは価格据え置きだから問題ない

NTTドコモ@docomo
【お知らせ】DAZN for docomoのご利用料金改定について

2023年2月13日(月)までにご契約されたお客さまは、引き続き現在の月額料金でご利用いただけます。

39: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:28:30.20
>>11
去年みたいにしばらくしたら値上げするよ
155: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:47:30.25
>>11
去年もそんなぬか喜び見たなw
デジャブだな
12: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:23:03.29
何もかも定着してかないな、ここ20年間くらい
13: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:23:10.79
まだ新聞の購読料の方が高いから大丈夫やろ

14: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:23:51.83
NHKとABEMAがっちり押さえてる相撲最強
16: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:24:03.28
まあ、かなり高年齢になった
Jリーグファンが支えてくれるんだろう
18: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:24:20.14
5人中1人解約したら
ダゾーンの思惑を外せれる
みんなで解約しようぜ
他の企業に放映権取ってもらったらいい
20: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:25:15.69
Jリーグのクソつまらない試合を月に4試合程度で3700円wwwwwwww
218: 名無しさん 2023/01/12(木) 19:00:41.73
>>20
殆どの人が贔屓にしてるチームか選手目当てだろうしな
俺も今季はソシエダしか見てないから解約かなぁ

21: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:25:22.56
新規取り込みは難しくなりそうだから
ドコモ経由の既存契約者を囲い込むつもりだろうか?
23: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:25:53.83
あれあれーDAZN最強って言ってた人達どこいったの
27: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:26:11.09
まあ年3万の方を契約してくれって事だろうなこれ
俺はdocomoだからまだ動かないけど
docomoの値段も一緒になったら年3万で契約するわ
33: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:27:01.65
こりゃ解約祭りだな
3700円は高すぎる
34: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:27:14.01
アンテナつけてみた方がよくね?

35: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:27:36.36
観たいコンテンツを個別に選択とか無理なの?
他のサブスクと比較したらちと高いなあ
36: 名無しさん 2023/01/12(木) 18:27:44.10
ABEMAがアップを開始しました
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]