あわせて読みたい
[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]Advertisement
【悲報】Jリーグさん、選手が海外流出し過ぎて終わり始める………
- 2023.02.07
- スポーツ

Advertisement
1: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:02:52.18
この1年で海外移籍した日本人選手
2022年冬
前田(横鞠) セルティック/スコット期限→完全
天野(横鞠) 蔚山/韓国期限
旗手(川崎) セルティック/スコット完全
井手口(脚大) セルティック/スコット完全
上月(京都) デューレン/ドイツ5部フリー
前田(名古屋) ユトレヒト/オランダ期限
渡辺(瓦斯) コルトレイク/ベルギー完全
町田(鹿島) サンジロワーズ/ベルギー期限
坂元(桜大) オースンデ/ベルギー期限→完全
瀬古(桜大) グラスホッパー/スイス完全
勝島(徳島) ジローナ/スペイン2部期限
2022夏
上田(鹿島) セルクル/ベルギー完全
田中聡(湘南) コルトレイク/ベルギー期限
斎藤(名古屋) 水原/韓国期限
橋本(神戸) ウエスカ/スペイン2部
小川(瓦斯) ヴィトーリア/ポル期限
新井(緑) ジルヴィセンテ/ポル期限
渡井(徳島) ボアビスタ/ポル期限
本間(新潟) NXT/ベルギー2部完全
2: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:02:57.36
2023年冬
谷口(川崎) アルラーヤン/カタール完全
小林(神戸) セルティック/スコット完全
岩田(横鞠) セルティック/スコット期限
高丘(横鞠) バンクーバー/アメリカ完全
三竿(鹿島) サンタクララ/ポルトガル完全
相馬(名古屋) カーザピア/ポルトガル期限
鈴木(清水) ストラスブール/フランス期限
原(清水) グラスホッパー/スイス期限
小田(神戸) ハーツ/スコット完全
檀崎(札幌) マザーウェル/スコットフリー
松尾(浦和) ウェステルロー/ベルギー期限
江坂(浦和) 蔚山/韓国完全
宮本(浦和) KMSKデインズ/ベルギー2部期限
谷口(川崎) アルラーヤン/カタール完全
小林(神戸) セルティック/スコット完全
岩田(横鞠) セルティック/スコット期限
高丘(横鞠) バンクーバー/アメリカ完全
三竿(鹿島) サンタクララ/ポルトガル完全
相馬(名古屋) カーザピア/ポルトガル期限
鈴木(清水) ストラスブール/フランス期限
原(清水) グラスホッパー/スイス期限
小田(神戸) ハーツ/スコット完全
檀崎(札幌) マザーウェル/スコットフリー
松尾(浦和) ウェステルロー/ベルギー期限
江坂(浦和) 蔚山/韓国完全
宮本(浦和) KMSKデインズ/ベルギー2部期限
3: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:03:14.87
こいつらのほとんどが格安の移籍金で海外に流出する模様
4: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:03:23.77
5大リーグではなくスコットランドやベルギー、アメリカなどのカスリーグにも狙われるようになり
全クラブが西武より選手流出しまくってるような状況
全クラブが西武より選手流出しまくってるような状況
5: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:03:31.05
若手を我慢して使って芽が出ても高確率で2年以内に海外に行く
選手も海外ならどこでもいいからとにかく海外に行くとこしか考えてなくてJリーグ愛は微塵もない模様
選手も海外ならどこでもいいからとにかく海外に行くとこしか考えてなくてJリーグ愛は微塵もない模様
広告エリア
Advertisement
イチオシ
[wp-rss-aggregator sources="1160"]6: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:03:52.83
移籍金もう少し上げたらいいのに
7: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:04:10.40
最近だとJリーグでほとんど試合に出てない若手や高校生がJリーグを経由せず直接海外に行くパターンも増えてきた
8: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:04:18.32
FA制度がない上に選手寿命が短いから有望な選手は25歳までに皆海外に行ってしまう
9: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:04:23.48
何より悲惨なのは日本のサッカー関係者自身がJリーグをゴミとしか思ってないところ
サッカー協会や日本代表OBもガンガン海外移籍することを推奨
サッカー協会や日本代表OBもガンガン海外移籍することを推奨
29: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:09:08.65
>>9
日本は興行で国内回るには無駄に移動時間かかるからアスリートにとってはそりゃそうだよ
やきうの一軍がおかしいのに満足してるだけ
日本は興行で国内回るには無駄に移動時間かかるからアスリートにとってはそりゃそうだよ
やきうの一軍がおかしいのに満足してるだけ
11: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:05:08.09
DAZNも値上げでますます新規は入ってこず
DAZNの経営も大赤字で撤退秒読み
DAZNの経営も大赤字で撤退秒読み
13: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:05:34.62
要は日本人が出稼ぎする時代になったんや
15: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:05:58.92
Jリーグにいたら代表に選ばれないしな
16: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:06:01.87
せめて移籍金ビジネスが出来ればいいのにな
5億円くらいで売れればだいぶ助けになるやろ
5億円くらいで売れればだいぶ助けになるやろ
18: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:06:29.30
リーグ発足時からレベルの低さを指摘されてたが
いつになっても低レベルリーグのままだな
いつになっても低レベルリーグのままだな
21: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:07:27.03
高校や大学から直接海外行く流れはガチでヤバい
23: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:08:17.67
Jから直接5大リーグとかならなぁ
J以下のショボリーグに行かせるのもったいないわ
J以下のショボリーグに行かせるのもったいないわ
24: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:08:38.38
日本代表を強化しようとすればするほど
Jリーグは死んでいくという
もはや代表とJは敵対関係や
Jリーグは死んでいくという
もはや代表とJは敵対関係や
25: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:08:41.84
せやから企業名つけないで正解だったんだよな
「お前誰だよ」っていう選手だらけでも地元チームというだけである程度集客もスポンサー確保もできる
「お前誰だよ」っていう選手だらけでも地元チームというだけである程度集客もスポンサー確保もできる
28: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:09:07.33
>>25
出来てない定期
出来てない定期
26: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:08:45.63
Jリーグ自体がチーム増やしすぎた為に年俸や移籍金がかなり低く抑えられるリーグになってるからな
神戸ぐらいしかもうちゃんと払ってないし、その神戸も加齢のオワコン選手集めてるに過ぎないからな
神戸ぐらいしかもうちゃんと払ってないし、その神戸も加齢のオワコン選手集めてるに過ぎないからな
32: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:09:36.58
いうてメジャーリーグみたいに活躍する日本人が増えれば移籍金も今よりはね上がっていくんやろ
34: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:10:00.31
サッカー界隈が望んでたことやん
W杯勝つにはもっと海外選手増やさないとってしきりに言っとったし
W杯勝つにはもっと海外選手増やさないとってしきりに言っとったし
35: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:10:10.36
Jリーグよりレベル低いスコットランドに移籍したがるの意味分からん
37: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:10:49.06
>>35
レベルは低くても年俸は段違いやからな
レベルは低くても年俸は段違いやからな
45: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:12:20.16
いうてもサッカー人気が上がれば将来的にみてJリーグにも還元されるんちゃう?
サッカー人気が上がるということは野球人気は落ちるということになるだろうけど
サッカー人気が上がるということは野球人気は落ちるということになるだろうけど
51: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:13:23.99
>>45
普通は両立するわ
普通は両立するわ
47: 名無しさん 2023/02/05(日) 08:12:35.48
1年でこれだけ流出してるのは衝撃やな
抜けたら生えてくる言うても限度あるやろ
抜けたら生えてくる言うても限度あるやろ
Advertisement