あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

『聖闘士星矢』人気絶頂のなか子供の間に起こった「星座カースト」 蟹座と魚座の受難とは

『聖闘士星矢』人気絶頂のなか子供の間に起こった「星座カースト」 蟹座と魚座の受難とは
Advertisement
1: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:26:15.51
マグミクス 2/7(火) 6:10

作中の振る舞いで評価を下げた、ふたりの黄金聖闘士

よみがえった12人の黄金聖闘士が、北欧の「アスガルド」を舞台に、新たな戦いに身を投じる、アニメ『闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-』キービジュアル (C)車田正美 / 聖闘士星矢 黄金魂」製作委員会

1985年12月から「週刊少年ジャンプ」で連載がスタートした『聖闘士星矢』(作:車田正美)は、当時の少年少女、そしてちょっと年上の女性たちの心をわしづかみにした大ヒット作となりました。

同作には数多くの人気キャラクターが登場しますが、「黄金十二宮編」に登場する、黄道十二星座を冠した黄金聖闘士(ゴールドセイント)たちは、主人公の星矢たち青銅聖闘士(ブロンズセイント)を圧倒する強さと存在感で強烈なインパクトをもたらしました。

しかし黄金聖闘士たちは一枚岩ではなく、アテナに忠誠を尽くす者や役割に忠実な者、アテナを裏切り教皇につく者など、それぞれの価値観に応じた立ち振る舞いを見せていました。結果、すさまじい強さを見せた黄金聖闘士やカリスマ性の高い黄金聖闘士の人気は高く、教皇に付いた裏切り者の人気はとてつもなく低かったのです。

そしてその人気は、読者である子供たちの日常に大きな影響を与えるようになりました。人気のない星座のもとに生まれた子供たちは、人気が高い星座のもとに生まれた子供たちにより虐げられることとなったのです。

今では「星座カースト」と言われていますが、影響を最も受けたとされるのが、「かに座」と「うお座」です。第四の宮、巨蟹宮で待ち受けていたかに座のデスマスクは、龍星座の紫龍を圧倒し、黄金聖闘士としての力を見せつけます。さらには己が殺めた人びとの魂を自らの手で黄泉比良坂へと落とす冷酷無比な性格と精神力は紫龍すらも慄(おのの)かせますが、最終的にはかに座の聖衣(クロス)に見放され、紫龍に打ち倒されました。

ここまでに登場していた黄金聖闘士は牡羊座のムウとおうし座のアルデバラン、そして謎めいた双子座でした。ムウは星矢たちを助ける存在で、アルデバランは役目に忠実な武人、双子座はまだ正体不明の状態だったため、デスマスクは完全な悪役として描写された最初の黄金聖闘士でした。

しかも、次に登場した黄金聖闘士は洗脳されていたとはいえ星矢にとって良き先輩であり、聖闘士の鑑(かがみ)ともうたわれる獅子座のアイオリアです。アイオリアとデスマスクの対比が、蟹座の運命を決定づけたのではないでしょうか。

かに座だった筆者の友人に当時のことを尋ねてみましたが「地獄だった」と、ひと言返ってきただけでした。

「次はどんな黄金聖闘士なのか」と一喜一憂
うお座のアフロディーテは黄金聖闘士随一の美貌の持ち主でもあった。画像はフィギュア「聖闘士聖衣神話EX 黄金聖闘士ピスケスアフロディーテ」(BANDAI SPIRITS)
ここからは、次はどんな黄金聖闘士が登場するのか、一喜一憂する日々が始まったことを覚えています。おとめ座は「最も神に近い男」シャカだったのでかなりの大当たり。天秤座はカミュによって凍らされた氷河を救出する展開だったのでカーストの対象外。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7e04559a44c381b0cdb660419277d0d9323bf115&preview=auto

15: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:32:34.43
>>1

魚座はまだマシ

かに座と牡羊座は馬鹿にされてたw

67: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:44:16.32
>>1
双子座の逆転ホームラン
207: 名無しさん 2023/02/07(火) 08:06:44.76
>>1
天秤座だったからむしろ対象外の方がつれーわ
装着玩具で箱の絵が見たこともない変なダンゴっ鼻だったし
319: 名無しさん 2023/02/07(火) 08:22:42.57
>>1
星座の事をすごく気にしたのって後にも先にも聖闘士星矢だけだからなぁ
蟹座でなければクロス買ってたと思う

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

2: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:27:27.16
魚座ってでもかなり強くて人気あったよ
4: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:28:18.29
>>2
弱いしオカマだしで全然ねーよ
239: 名無しさん 2023/02/07(火) 08:12:00.17
>>4
いや、最後は味方になって強いぞ
6: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:28:38.42
デスマスクなんかキャラたってるし逆に羨ましいわ
俺なんか獅子座だったからもう情けなくて情けなくて・・・
487: 名無しさん 2023/02/07(火) 08:48:48.01
>>6
キャンサーとして幼少期を過ごした身としてはほか星座が華麗にカタカナ必殺技決める中、漢字&意味がよく分からない技繰り出してもプークスクス状態だったぞ

9: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:30:24.06
牡牛座が一番人気でモテまくりだった
632: 名無しさん 2023/02/07(火) 09:14:25.86
>>9
ガチホモだけだろ
10: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:30:55.42
俺は空気キャラの山羊座や、話題にすらならんかった
57: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:42:42.88
>>10
山羊座が空気とか冗談はやめろ
オレは当時エクスカリバーでクラスメイトを切り刻んでいた
11: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:31:16.05
別にそんな流行ってなかったな

17: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:33:00.12
蠍座と水瓶座が人気あったな
37: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:39:04.20
>>17
マジかよ
おれ水瓶座だったけどモテた記憶ないわ
110: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:50:58.11
>>17
腐女子人気No.1カップリング
19: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:34:11.54
おとめ座を誇らしく感じられるようになった思い出
156: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:57:41.98
>>19
同じく!
シャカ大好きだ

21: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:35:09.31
俺も蟹座でデスマスクがクズキャラでがっかりしたもんだよ
んでデスマスクはじつは強いんだよなと慰める意見が多かった
22: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:35:20.13
乙女座の男子のコンプレックスを一気に解消した凄い漫画だった
ウソみたいな本当の話だが当時は乙女座ってだけで羨ましがられた
56: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:42:36.16
>>22
乙女座は強いことは強いけど性格がド鬼畜なのが何とも
24: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:35:54.36
マニゴルドとアルバフィカで救われただろ
248: 名無しさん 2023/02/07(火) 08:13:22.08
>>24
手代木様は神

25: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:36:24.15
水瓶座の俺は勝ち組w
213: 名無しさん 2023/02/07(火) 08:07:57.41
>>25
和菓子w

俺も水瓶座

27: 名無しさん 2023/02/07(火) 07:36:33.21
いつまでもネタにされるかに座
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]