あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

【アニメ】ガンダム「水星の魔女」突然の残虐シーンがBPOで議題に ネットは「今更」

【アニメ】ガンダム「水星の魔女」突然の残虐シーンがBPOで議題に ネットは「今更」
Advertisement
1: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:37:12.44
2/11(土) 16:09配信

デイリースポーツ

放送倫理・番組向上機構(BPO)が11日までに、公式ホームページに、2023年1月24日に開催された第253回「青少年委員会」の議事概要の内容を掲載。TBS系アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」が議題に上がったことを報告した。

報告では「連続アニメ番組の終盤のシーンについて、『主人公の乗った戦闘ロボットの巨大な手で敵の人間を押しつぶす描写があり、その際に鮮血が広がり、つぶされた人間から分離した腕がヒロインに当たった。常軌を逸した不適切な描写と考える』『小学生の子どもと見ていたが、あまりにショッキングなシーンに自分も子どもも唖然とするばかりで言葉を失った』『放送時や予告時に残虐な映像に関する告知がなかった。この時間(日曜午後5時から)の放送としては、非常に不適切な映像表現だと考える』などの意見が寄せられました。」などとしている。

委員会では「分離した腕が宙を舞うところでは鮮血の色を暗い色に変えているが、日曜の5時に家族で見るシーンではないだろう」という声も。一方で「小さい子どもは怖いかもしれない。ただ、つぶされた人間自体は描かず、飛び散る血を暗い色にしているなど、一定程度配慮された表現になっている」とする意見もあった。

ネットでは「鬼滅の刃とか進撃の巨人は良いんだな…。」「BPO、お前ガンダムを何だと思っとるん?ガンダムやぞ?(困惑)」「ガンダムって子供向けだっけか…?」「今更感が凄い」などと困惑する声が。一方で「2期は深夜枠へ」と時間帯移動を提案するコメントも見られた。

「水星の魔女」の第1クール最終回となる第12話「逃げ出すよりも進むことを」は1月8日に放送された。主人公スレッタ・マーキュリーら主要キャラクターたちがテロリスト「フォルドの夜明け」の襲撃で、本物の戦闘に巻き込まれる展開。ラストでは友人で婚約者扱いとなっているミオリネ・レンブランに銃口が向けられた瞬間に、スレッタがモビルスーツ「エアリアル」の手でテロリストをたたきつぶした。スレッタはミオリネを守ってひと安心。しかし、目の前で人がつぶされる瞬間を見てしまったミオリネは、返り血を浴びた顔に恐怖の表情を浮かべ「なんで笑ってるの…人殺し」とつぶやき、第1クールは終了していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3695b3585cfefc1d1d88c4853ccdb8101f0a8b37

15: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:42:22.94
>>1
まぁそれを置いといてもあんま面白くないアニメだな
なんでバズってたんだろう
161: 名無しさん 2023/02/11(土) 20:12:15.65
>>1
毎週殺人を見せてる名探偵コナンを終了させろよ
349: 名無しさん 2023/02/11(土) 21:03:52.37
>>1
確実に殺される愛すべき人間を助ける為に殺した描写ですけど?殺しは駄目だから兵士に殺されるのをまざまざ見てやり過ごすのが正しいの??
411: 名無しさん 2023/02/11(土) 21:21:20.90
>>1
2次元の創作くらい好きに描かせてやれよ

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

2: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:38:21.04
トマト潰しただけじゃん
トマト好きなエミリアの前で
3: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:39:07.12
そしたら明日から始まるサンダーボルトはどうするよ
初っ端から拳銃で頭撃ち抜かれるぞ
19: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:43:40.80
>>3
サンダーボルトは話の内容的にも暗いし残虐なシーン多いし最後まで見れずに途中でやめた
あんなの日曜17時に放送するの正気か?と思ったわ
91: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:58:53.14
>>3
ビームサーベルで蒸発するのとかな
4: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:39:14.18
フジが鬼滅やるって言うんで、どんなもんかと見てみたら冒頭いきなり首吹っ飛んでて笑ったんだけど

10: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:40:26.72
イデオンやキューティーハニーはどーなっちゃうんだ?
479: 名無しさん 2023/02/11(土) 21:43:22.72
>>10
それ昭和アニメ?
11: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:41:01.90
初代の最終回はキシリア首手足が吹っ飛んだやん
あれ映画だけかもしれんけど
649: 名無しさん 2023/02/11(土) 23:29:50.62
>>11
キシリアは地球侵略しに来た宇宙人だからノーカンや
17: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:43:21.27
まあバラエティで暴力的な罰ゲームとか言動が禁止になっていってるのに
ドラマやアニメはセーフにはならんわな
これからどんどん禁止になっていく
R指定で管理された場所でしか見れなくなるよ

25: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:45:04.15
俺もこれは問題だと思った
日曜の夕方5時だしな
突然の主人公の残虐スプラッタはテレビとしてはないだろう

鬼滅はどうなんだとか言ってるやつは論点がズレてる

145: 名無しさん 2023/02/11(土) 20:09:07.90
>>25
でも鬼滅もゴールデンで総集編とか映画放送したりしてるしなあ
26: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:45:11.43
深夜枠でかまわんよ
495: 名無しさん 2023/02/11(土) 21:47:20.87
>>26
エウレカセブンで朝から似たようなシーン見た
28: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:45:46.72
日曜の17時にやる表現ではないな
深夜なら分かるが

35: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:46:31.31
よし、日5でVガンダム再放送しろ
36: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:46:43.48
まあ確かに日曜5時の内容としてはな…
41: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:47:10.71
表現の自由がー
43: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:47:24.29
二期は深夜送りでいいわ。夕方やると変なのに見つかる
44: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:47:43.65
昔ハイキューやってた頃は平和だったのにな日5

47: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:48:44.74
ガンダムは子供向けだよ
たのしい幼稚園掲載してたんだ
52: 名無しさん 2023/02/11(土) 19:50:53.72
チェンソーマン観てるのに?今更?
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]