あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

【五輪】世界各地で「オリンピック嫌い」が広がっている…2030年冬季大会が「立候補都市ゼロ」になった当然の理由

【五輪】世界各地で「オリンピック嫌い」が広がっている…2030年冬季大会が「立候補都市ゼロ」になった当然の理由
Advertisement
1: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:08:39.32
■バンクーバーもソルトレイクシティも招致を中止

冬季五輪の開催都市が決まらない――。こんな異常事態が発生している。

2030年冬季大会をめぐっては、もともと世界でも3都市しか立候補がなかった。
そのひとつである日本の札幌は、昨年秋から冬ごろにかけて続々と発覚した東京2020大会の汚職スキャンダルが引き金となり、招致活動は一時停止となった。

昨年10月には、候補地のひとつであったカナダのバンクーバーについて、地元州政府が招致活動の不支持を表明した。
実質的な招致中止につながるとの見方も出ている。残る米ソルトレイクシティも2034年の開催希望に切り替えた。

有力な候補都市は現時点で存在しない。選定を急ぎたい国際オリンピック委員会(IOC)にとっては大きな痛手だ。

IOCは通例、大会開催の7年前にホスト都市を決定する。2030年の冬季五輪に関しては、昨年12月の時点で1都市に絞り込み、事実上の内定となるはずだった。

だが、候補都市ゼロという異例の事態を受け、IOCは開催地の絞り込みを先送りした。
今年10月のIOC総会で正式決定に至る予定だったが、米ワシントン・ポスト紙は昨年12月、少なくとも13カ月はずれ込むおそれがあると指摘している。

(中略)

■海外メディアは日本人の「オリンピック離れ」に注目

このスキャンダルを契機として、2030年冬季大会の招致に関しても否定的なムードが一気に拡散した。
それまで半数以上の市民が支持していた札幌の招致活動にも、逆風が吹くようになった。

北海道新聞が12月中旬に実施した世論調査では、札幌市民の3人に2人が招致に「反対」または「どちらかといえば反対」と回答している。
CBCは支持の低下を受け、「事件は大規模な汚職・談合の捜査へと発展し、札幌のオリンピック誘致は失敗に終わると考える識者もいる」と述べている。

続きはソースで
2/12(日) 10:17配信 プレジデントオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9459ad3ec6f95f2c56d1923783bf8d73cc3ee749
https://news.yahoo.co.jp/articles/9459ad3ec6f95f2c56d1923783bf8d73cc3ee749?page=3

36: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:15:53.63
>>1
本当は札幌で決まってたんだろなw
95: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:26:56.88
>>1
オリンピックはどこの国もやりたがってない
まずはこれを日本国民が全員知るべきだな
それに直近のオリンピックで各方面がやらかしまくったんだからやるべきではない
124: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:32:13.67
>>1
中抜きと汚職、談合にまみれたドロドロの東京汚職五輪が発覚したらそうなるわなぁ~
326: 名無しさん 2023/02/13(月) 22:12:54.79
>>1
やってほしかったら、IOCがその都市に500億円くらい払えばいいのに

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

2: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:09:50.27
札幌が改めて手を挙げたら決まっちゃうのかな
150: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:38:12.33
>>2
学級委員長と同じやで
手を上げれば即決まるし
手を上げなければ先生が指名する
489: 名無しさん 2023/02/13(月) 23:04:01.96
>>2
本当は札幌市(50年前に開催した施設を改修したい)と秋元市長(誘致した名誉とワンチャンその時も市長でいられる)は誘致したいのよ
そうなれば札幌ドームの使い道もできるしね
しかし、昨年冬の大雪による除雪不足が大批判を起こし五輪にお金を使うより生活にお金を使えとなっているのよ
その結果札幌市及び札幌市長は五輪誘致に対し一旦保留して除雪を頑張っているのが現状
そして今春の市長選挙に受かったら押し出す予定になっている

因みにIOCとしては札幌開催が最善なのでわざわざ開催地決定を延期している

6: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:10:11.59
毎年アテネで運動会やればエエよ
7: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:10:44.21
平昌か平壌でやればええやん

11: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:11:20.61
もう甲子園方式で、夏はアテネ冬はスイス辺りに固定したらいいよ
世界中に出来た赤字五輪施設の現状見たら、立候補する気も失せるだろう
975: 名無しさん 2023/02/14(火) 07:01:39.29
>>11
それ素晴らしくいいね。

こう金まみれ汚職がためな運営はもう嫌だわ。
一生懸命努力している選手がかわいそうだ。

甲子園みたいに開催地固定がいい。

15: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:11:58.26
札幌でやったら夕張みたいに財政破綻するんかな
772: 名無しさん 2023/02/14(火) 01:11:31.28
>>15
するよ
今の市長が無能
18: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:12:22.44
嫌いというかサッカーや野球と違いマイナー競技だから最初から人気がない
昭和はそれを人気あるようにテレビが作り上げてあだけ
しかし時代と共にテレビの影響力もなくなってきたから五輪は自然沙汰される

21: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:13:05.49
そもそも今さら観光客誘致などしなくても既に人で溢れている地域でしか出来ない大会というオチw
25: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:13:46.47
東京の様になりたくない
28: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:14:11.53
つーか欧州も無理だろ
戦争終わらない限り
29: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:14:14.54
冬季五輪は北欧とスイスの持ち回りで良いよ
夏季五輪は毎回ギリシャで良いと思う

その方が施設の維持とか
環境にやさしい

34: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:15:09.81
冬のオリンピックは面白い競技少ないからな

39: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:16:58.80
東京五輪の開閉会式の惨めさよ。
いくら3ヶ月でやらなきゃならなかったとはいえ
世界に晒した恥は一生拭えないレベル。
204: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:48:47.86
>>39
ほんと。あんなみっともない式ならやらなくていい
40: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:17:03.40
東京五輪本番の記憶マジでなだぎ武しか無いんだけど
41: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:17:05.69
手挙げたの札幌以外ゼロで札幌に決定っていうオチだったらマジで笑うわw

税金払う市民は笑ってられないけどな

50: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:18:25.21
>>41
パリとロスは他にどこも手を挙げるとこが無くじゃあこの2つでって決まったぞ
冬だけじゃなくもう夏も手を挙げるとこは無くなって行ってる

43: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:17:40.17
サッカーは開催国になれば予選せずに開催国枠で参加出来るけど五輪は別にないもんな
44: 名無しさん 2023/02/13(月) 21:17:42.93
もう招致立候補すら接待漬けだろ
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]