あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

【野球】侍ジャパン WBC初戦「日本―中国」世帯視聴率41・9%! 大谷の二刀流で侍白星発進

【野球】侍ジャパン WBC初戦「日本―中国」世帯視聴率41・9%! 大谷の二刀流で侍白星発進
Advertisement
1: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:56:38.91
3/10(金) 9:02配信
スポニチアネックス
侍ジャパン WBC初戦「日本―中国」世帯視聴率41・9%! 大谷の二刀流で侍白星発進

9日にTBS系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の「開幕戦 日本VS中国」(午後8時9分~11時)の平均世帯視聴率は41・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。

1次ラウンドB組が東京ドームで開幕。侍ジャパンは中国を8―1で下し、白星発進した。大谷翔平投手は「3番・投手兼DH」で出場。投げては4回1安打無失点、5奪三振で勝利投手、打っても左中間2点二塁打など2安打で初戦白星に貢献した。国際大会で初の二刀流出場。持ち味を存分に発揮し、10日の韓国戦へ侍に勢いをもたらした。

【WBCの高世帯視聴率】関東地区、ビデオリサーチ調べ

<1>43・4% 第1回決勝「日本―キューバ」(06年3月21日)

<2>41・9% 第5回第1次ラウンド「日本―中国」(23年3月9日)

<3>40・1% 第2回第2次ラウンド「日本―韓国」(09年3月20日)

<4>37・8% 第2回第1次ラウンド「日本―韓国」(09年3月7日)

<5>36・4% 第2回決勝「日本―韓国」(09年3月24日)

https://news.yahoo.co.jp/articles/757229b642edcec11ae3b803b6cc181be43232b8

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678410022/

2: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:56:45.10
アメリカ年間視聴者数トップ100(2022年)
*1位 NFL(スーパーボウル)
*2位 NFL
*3位 NFL
*4位 NFL
*5位 NFL
*6位 NFL
*7位 一般教書演説
*8位 NFL
*9位 NFL
10位 NFL
11位 NFL
12位 NFL
13位 NFL
14位 NFL
15位 NFL
16位 NFL
17位 NFL
18位 NFL
19位 NFL
20位 NFL
21位 NFL
22位 NFL
23位 NFL
24位 中間選挙
25位 NFL
26位 NFL
27位 NFL
28位 NFL
29位 NFL
30位 NFL

38位 サッカーW杯(決勝)
59位 サッカーW杯
93位 サッカーW杯

※MLBはトップ100圏外
https://www.sportico.com/business/media/2023/nfl-games-account-for-82-of-100-top-tv-broadcasts-1234700381/

3: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:56:51.32
『WBC 第2戦』日本vs韓国 今夜6時 TBS系列生中継【TBS】
https://youtu.be/ry8hfNn2aq8

日本戦「アマゾン」が生配信 WBC
https://youtu.be/cZH54VqnQTg

5: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:57:13.37
野球W杯優勝回数
韓国 1回
日本 0回

五輪金メダル回数
韓国 1回
日本 1回(追加競技として)

プレミア12優勝回数
日本 1回
韓国 1回

U-18野球W杯優勝回数
韓国 5回
日本 0回

韓国は何度も世界一になっているね

8: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:57:52.07
嘘でしょ、相手中国だったろ?
それで40越えるのか

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

9: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:57:52.86
凄いwww
10: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:58:01.01
高校野球は2時間くらいでサクッと終わるから面白い
5時間とか飽きない?
12: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:58:17.29
他の試合の視聴率は?
15: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:58:44.20
なんだこりゃwwwwwww

WBC観客動員

台湾ラウンド
オランダVSキューバ 6501人
台湾VSパナマ 15540人
オランダVSパナマ 6048人
キューバVSイタリア 6217人

日本ラウンド
韓国VSオーストラリア 発表せず
日本VS中国 41616人

17: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:58:57.85
今日もこのくらいがガン見するわけだからダルにえげつないプレッシャーになる。すごく心配になってきた。

18: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:58:58.15
これ大谷の視聴率だからな
21: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:59:13.52
野球はサッカーと違ってCMを大量に流せるのも強み
放映権料もW杯よりはるかに低いだろうしコスパ最強
22: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:59:23.77
野球で40%行くとは思わなかったな
このご時世もう二度とみれない数字だと思ってた
23: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:59:30.41
で、あの四球に残塁の山
クソつまらなかったな
24: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:59:36.38
今日はもっと上がるでしょ
金曜日だし韓国戦だし

25: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:59:38.06
毎週サムライJapanの試合やればいいんじゃない?
53: 名無しさん 2023/03/10(金) 11:01:25.25
>>25
大谷翔平がいないと
視聴率10%いくかいかないかだぞ

スケジュール的に無理

27: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:59:42.55
なんだ結局WBCはサッカーワールドカップの視聴率勝てなかったのかよ
30: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:59:46.42
リアルタイムで見ないと価値がないスポーツ中継だけは視聴率高いな
31: 名無しさん 2023/03/10(金) 10:59:48.25
これはすごいな

36: 名無しさん 2023/03/10(金) 11:00:10.71
選手のモチベーション爆上がりだろ
恥ずかしい試合はできないぞ
37: 名無しさん 2023/03/10(金) 11:00:12.06
自分は野球好きだけどまさかこんなにみんな見るとは全く想定外だ
41: 名無しさん 2023/03/10(金) 11:00:44.73
これサッカーとうすんの?
43: 名無しさん 2023/03/10(金) 11:00:46.57
とりあえずテレビは付けてた
集中して見てはいない何かしながら経過だけ見てた
あと大谷の時だけ見てた

俺みたいなやつめっちゃいると思う

44: 名無しさん 2023/03/10(金) 11:00:53.29
世代別の視聴率見たいな。まんま高齢世帯の割合じゃん

45: 名無しさん 2023/03/10(金) 11:00:55.62
今日はもっと上がるよね
62: 名無しさん 2023/03/10(金) 11:01:49.27
意外と接戦だったから良かったのかもな
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]