あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

【ゲーム】製作費130億円以上フォースポークンが大爆死!社運を賭けたスクエニ咽び泣く

【ゲーム】製作費130億円以上フォースポークンが大爆死!社運を賭けたスクエニ咽び泣く
Advertisement
1: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:58:47.12 ● BE:794821616-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スクエニ大作アクションRPG『フォースポークン』開発費が130億円以上であったと脚本担当者が漏らす。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230317-241012/

『フォースポークン』は、オープンワールドARPGだ。『ファイナルファンタジーXV』の開発スタッフが中心となって
設立されたLuminous Productionsが手がけ、スクウェア・エニックスが販売を担当している。
現代に生きる主人公フレイ・ホーランドが、アーシアと呼ばれる魔法が存在する異世界に迷い込み、
元いた世界に戻る方法を探すため、意志をもつブレスレットのカフと共に冒険する。
アクロバティックなパルクールでオープンワールド世界を高速で駆けたり、
多種多様な攻撃を駆使するモンスターとバトルしたりと、魔法を使ったアクションが特徴である。

本作にはLuminous Productionsが自社開発するLuminous Engineがゲームエンジンとして採用。
次世代の大作ARPGとして期待を寄せられていた。一方で1月24日(PC版は1月25日)の発売後には、
ユーザーの評価が賛否分かれる結果に。
パルクールやバトルアクションなどは一定の評価を受ける一方で、
パフォーマンス面の問題やコンテンツ密度については不評も寄せられた。
Steamにおける現在のユーザーレビューは、3314件中59%が好評とするに留まる「賛否両論」ステータスとなっている。
(略)

Rymer氏は『フォースポークン』を、ファンタジー系のAAA(大規模開発)ゲームと説明。
リードライターとして、DLCを含めた脚本などに携わったとしている。
世界観やキャラクターのほか、ゲームプレイの構想にも関わったとのこと。
そして同氏は説明において、本作の開発費が1億ドル以上($100,000,000+ budget)であったと記しているのだ。

フォースポークン
https://imgur.com/EFRNrxf.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=XH9qf9v0U0s

28: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:04:07.99
>>1
社長も失敗を認める
スクエニ松田社長、『フォースポークン』発売直後のレビュー・販売状況を「厳しい」と認めていた。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230311-240411/
79: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:13:03.13
>>1
こんな変な女をタイトルに持ってこられても何も興味わかない
607: 名無しさん 2023/03/17(金) 21:40:55.84
>>1
オンライン専用のくせにフルプライスで販売して一年でサ終したバベルズフォールの方がエグい
スクエニ終わりだろ課金する気起きんし
676: 名無しさん 2023/03/17(金) 22:46:58.05
>>1
話以外は神ゲーだったよ

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

2: 名無しさん 2023/03/17(金) 17:59:01.02
21: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:02:48.63
>>2
メタスコアもユーザースコアも低いってガチのゴミなんだな…
30: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:04:25.70
>>2
動画観たけどこれゲーム画面なの?
映画観た方が良い気がする
5: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:00:00.57
まずタイトル名が日本人向けじゃない
なんだよ豚かなんかか?
420: 名無しさん 2023/03/17(金) 19:55:53.00
>>5
主人公をかわいい子にすべきだったよな

8: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:00:17.43
これシェンムーより損失やばくない?
310: 名無しさん 2023/03/17(金) 19:08:22.93
>>8
社長が出したチーム全体の慰労金1億を一部社員が使い込んだ事で有名なシェンムーと一緒にするなよ
3000万の外車だの家族全員アメリカ西海岸1か月旅行だのやりたい放題だったじゃん
9: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:00:19.29
キャラクターが映画のバイオハザードに出てくる人だよな
179: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:31:31.05
>>9
やっぱそうか
にらみ顔好きだった
10: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:00:26.91
フォークスプーン

11: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:00:29.11
キャラデザは好みだけど話がつまんないのかね
51: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:08:54.58
>>11
主人公は異世界に紛れ込んだだけで帰りたがってるのに
異世界人は終始「力持ってんだろ?帰るとかいいから助けろよ」な態度で接してくるので
救う気が無くなってくるタイプのシナリオ
12: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:00:53.04
なんでもっとこうライトニングさん的な主人公にできんかったん?
18: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:02:32.07
映画でやらかした時はエニックスに拾ってもらったけど
今度はどうするよ
23: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:02:54.18
ファイナルの意味を噛み締める時が来た。

24: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:03:14.44
もう何やっても無駄だよこの会社
ゲーム作ってないだろ
自己満足の映像綺麗なだけの何かにしか見えないし
534: 名無しさん 2023/03/17(金) 20:59:57.60
>>24
そうかも
25: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:03:40.97
スクウェアってもう過去のFF1~7とドラクエのリメイクしかできなくなってんだろ
34: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:04:50.83
この会社いつも爆死してるね
43: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:06:40.17
グラは凄そうだけど、グラなんてショボいゲームが大人気な時点で、金の使い方間違ってんじゃないかな

47: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:07:37.92
この会社の社運安すぎない?
簡単に賭けられすぎだろ
57: 名無しさん 2023/03/17(金) 18:09:41.10
新シリーズは大作するとコケる
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]