あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

世界で最も幸福な国ランキング・トップ10 [2023年版](海外)

  • 2023.04.04
  • VIP
世界で最も幸福な国ランキング・トップ10 [2023年版](海外)
Advertisement
1: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:28:10.22
2023年3月20日、国連の世界幸福度報告で「世界一幸せな国」のランキングが発表された。

上位10カ国のほとんどはヨーロッパで、北欧諸国が上位3位を占めた。

フィンランドは6年連続で世界一幸せな国に選ばれている。

『世界幸福度報告(World Happiness Report)』による毎年恒例の最も幸福な国のランキングを発表された。トップ10のほとんどがヨーロッパの国で占められていた。

同報告書によると、フィンランドは「他のすべての国を大きく離した」スコアで6年連続の首位を獲得したという。残りの北欧諸国ではノルウェーが7位、スウェーデンが6位、アイスランドが3位、デンマークも2位とすべてトップ10入りを果たしている。

独立した専門家のチームが執筆し、国連の持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(Sustainable Development Solutions Network:SDSN)が発行したこの報告書は、ギャラップ(Gallups)のグローバルな調査データを利用している。

ランキングを作成するにあたり、専門家は所得、健康、頼れる人がいること、人生を決断する自由、寛大さ、汚職がないことの6つの要素で国を評価している。また、不平等を考慮し、人口の上半分と下半分の幸福度の差も調査しています。また、格差を考慮するために、人口の上半分と下半分の幸福度の差にも注目している。

アメリカは今回トップ10には入らなかったが、15位にランキングされている。日本は47位だった。

10位 ニュージーランド

9位 ルクセンブルク

8位:スイス

7位 ノルウェー

6位 スウェーデン

5位 オランダ

4位 イスラエル

3位 アイスランド

2位 デンマーク

1位 フィンランド

https://news.yahoo.co.jp/articles/571ca37d86b081404871b8a2a2645460d7bbce51

60: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:45:54.77
>>1
北欧は寒すぎるだろ
燃料ないと死ぬようなとこだし
イスラエルって戦場みたいなもんじゃないの?
そんなとこで暮らすのやだなあ
78: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:51:58.48
>>1
海外のランキングかよ
日本入れたら確実に1位だったのに
144: 名無しさん 2023/04/02(日) 11:09:21.11
>>1
ブータンがない
234: 名無しさん 2023/04/02(日) 11:32:47.24
>>1
北欧ばかりやな
ノルウェー、スウェーデン、フィンランド
アイスランド

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

7: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:30:15.82
天候悪い北欧が幸福とか笑止千万や
233: 名無しさん 2023/04/02(日) 11:32:44.22
>>7
日本も大概だと思うが
16: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:32:09.42
イスラエル
263: 名無しさん 2023/04/02(日) 11:45:06.66
>>16
幸せなのかな
30: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:37:06.74
幸福な国に生まれたかった…

34: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:38:08.25
日本の一人当たりのGDPは27位
一人当たりの購買力は39位w
世界第3位の経済大国といいながら
キプロスより低い購買力w
30年停滞衰退、賃金低下w
可処分所得は加速的に低下w
少なくとも物質的は幸福度は
どんどん下がっていってるw
47: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:41:41.67
フィンランドって冬に停電するし日本みたいにスーパーが近くになくて極寒で1時間移動しないと買い物できない
728: 名無しさん 2023/04/02(日) 16:45:09.88
>>47
ヘルシンキは空港にまでスーパーがあるぞ
49: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:41:54.27
ロシアと地続きなのは怖い
50: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:41:54.77
寒いとこと
紛争地域は
ムリやわ

68: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:48:33.72
この手のランキングでフィンランドは常連だよな
住まわせたいのかな
69: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:48:45.02
ドバイなんて税金安いぞ移民だらけだけど

あと平均年齢40以下

74: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:50:55.09
2022調査
米国 16位
韓国 52位
日本 78位
中国 92位
93: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:56:00.62
>>74
韓国は分断国家なのに幸福度たかいんか
81: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:52:20.40
日本は生活水準は高いが幸福感を得ることはできない、そういう国

86: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:54:00.60
どういう基準で決めてんだよ
91: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:54:57.42
アメリカ15位
日本47位

うそぉ?
アメリカなんか上級に生まれないと死亡確定の国だろ

100: 名無しさん 2023/04/02(日) 10:57:25.64
隣にロシアがいる時点でフィンランドは厳しい
108: 名無しさん 2023/04/02(日) 11:01:14.04
日本の幸福度数 推移

2000年 32位
2012年 44位
2017年 51位
2023年 78位

118: 名無しさん 2023/04/02(日) 11:03:20.61
>>108

民主党政権時代のが手取り多かったし
モノは安かったし
暮らしは良かったよな

109: 名無しさん 2023/04/02(日) 11:01:17.63
何故かみんな人口が少ない国ばかり
114: 名無しさん 2023/04/02(日) 11:02:34.52
幸福度って人によって様々だけどな
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]