あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

マジな話今マスクつけてる奴っていつ外すの???

マジな話今マスクつけてる奴っていつ外すの???
Advertisement
1: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:53:20.09
それともほんとに一生付け続けるの???

21: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:56:31.55
>>1
家に着いたら外すで

海外よく行ってるけどもまだほとんどマスクだからな
欧米は知らんけど

2: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:53:39.46
周りが外したらちゃう
7: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:54:18.95
>>2
ザ・日本人やね
10: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:54:41.92
>>7
ちなみにワイは外しとるで

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

4: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:53:51.98
花粉終わったらやな
いつもゴールデンウィークくらいや
11: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:54:51.75
>>4
もう花粉のピークは過ぎたで
274: 名無しさん 2023/04/06(木) 19:43:45.03
>>11
ヒノキのピークじゃボケ
9: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:54:34.83
逆に聞きたいけどマスクつけてて困ることあるのか?
13: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:55:12.26
家に帰り着いたら

14: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:55:27.91
政府が公式に「マスクしなくていい」って言ってるのに
なんでだれも外さないのかマジで理解できない
26: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:57:44.72
>>14
「するな」とは言ってないんやが
コロナ以前から普通にマスク率高いお国柄なんやが
仮に国が「マスクするな」と言ったら大問題やが
18: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:56:07.67
スッピン隠すのに便利だから暑くなったら外すかも
20: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:56:23.31
外国人が大挙してやってきたら外すわ
32: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:58:39.07
>>20
既に来まくってる感じがするけど
円安のおかげで

25: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:57:40.90
電車でも外す人が増えてきたな
30: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:58:20.21
>>25
東京はほとんど外してるのみない
27: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:57:49.66
着けたいやつはつけて外したいやつは外せば?

花粉症じゃないワイでも今年はきついよ花粉

28: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:58:12.10
店入るときだけつけてる
外歩くときは外してる
34: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:58:48.69
暑いから外してるわ

37: 名無しさん 2023/04/06(木) 18:58:58.59
満員電車では推奨してるし事業者の判断次第というのもあるし
完全に外せるとかどういう生活おくってんの
44: 名無しさん 2023/04/06(木) 19:00:04.07
もう毎朝ヒゲ剃る生活に戻れない
49: 名無しさん 2023/04/06(木) 19:00:20.18
髭剃りたくないから絶対外さん
55: 名無しさん 2023/04/06(木) 19:01:35.12
夏まで外さぬぞ!
65: 名無しさん 2023/04/06(木) 19:03:06.77
銀座歩いたら3割ぐらい外しとるわ

71: 名無しさん 2023/04/06(木) 19:04:19.51
ワイパチンカスやけどパチ屋の客は外してる率高いな
72: 名無しさん 2023/04/06(木) 19:04:32.81
花粉が終わったら
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]