あわせて読みたい
[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]Advertisement
【日経】ソニーのゲーム事業が失速懸念 半導体不足で供給制約を解消できず 投資余力は海外勢に見劣り
- 2022.05.12
- ゲーム

Advertisement
1: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:07:34.82
ソニーグループの稼ぎ頭であるゲーム事業が失速する恐れが強まっている。半導体不足でゲーム機の供給制約を解消できず、キャッシュフローが伸び悩む。業界の再編機運が高まるなかで投資余力は海外勢に見劣りする。10日発表の2022年3月期決算では市場の懸念を払拭できるかが課題となる。
…続きはソースで(会員記事)。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC061WV0W2A500C2000000/
2022年5月10日 4時00分
70: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:19:31.53
>>1
日本、アメリカで建設中の半導体工場の一斉稼働は2023年だ
あと半年はどーにもならんわ
日本、アメリカで建設中の半導体工場の一斉稼働は2023年だ
あと半年はどーにもならんわ
75: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:19:50.81
>>70
それに日本は電気がなあ、半導体工場と液晶工場は電気食いだ
風車で工場は動かない
それに日本は電気がなあ、半導体工場と液晶工場は電気食いだ
風車で工場は動かない
232: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:34:48.18
>>1
だってPS5を一般人に売ってないじゃん
だってPS5を一般人に売ってないじゃん
311: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:42:30.18
>>1
せめて予約販売にでもしてりゃ状況違ったのにな
今年のハナに初めて店頭で見かけたが流石に買う気になれんかったわ
さすがに一年以上買えんかったら興味失うわ
せめて予約販売にでもしてりゃ状況違ったのにな
今年のハナに初めて店頭で見かけたが流石に買う気になれんかったわ
さすがに一年以上買えんかったら興味失うわ
広告エリア
Advertisement
イチオシ
[wp-rss-aggregator sources="1160"]5: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:09:45.86
転売許容してきたせいじゃ?
572: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:05:15.56
>>5
発売から一年半も経ってるから、今さら定価以上で買いたいとは思わんしな。
PS4で我慢してそのままPS6まで待つわ。
発売から一年半も経ってるから、今さら定価以上で買いたいとは思わんしな。
PS4で我慢してそのままPS6まで待つわ。
9: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:11:04.57
PS5売る気ないんだろ
13: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:11:59.09
出し惜しみしないでさっさとPS5大量につくらないからだろw
536: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:02:48.51
>>13
これ
もう買う気が失せたけど
これ
もう買う気が失せたけど
15: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:12:02.83
日本ユーザーを蔑ろにした結果w
134: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:27:01.30
>>15
PS5買う気にならんものな
PS5買う気にならんものな
358: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:47:28.83
>>15
ほんとにひどかったからなPS4後半
失敗して良かったかもしれんね
ほんとにひどかったからなPS4後半
失敗して良かったかもしれんね
16: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:12:06.15
やっぱゲームはPCに限るね。
17: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:12:26.84
PS5で一番売れてるソフトが10万本なんだろ?話にならんで
20: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:12:57.64
保障切れたらすぐ壊れるしな
21: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:13:22.07
PS5が普通に買えるようになるまで、早くてあと3年だからな。
661: 名無しさん 2022/05/10(火) 12:11:04.36
>>21
マジかよ
もうPS6出てるやろ
マジかよ
もうPS6出てるやろ
25: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:14:02.36
売れる時に物がないってドリームキャストを思い出すな
29: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:14:31.88
日本軽視っていうイメージが付いちゃったのでは
30: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:14:37.63
PS5って投機商品かなんかですかね?
遊んでる奴あんま聞かんわ
遊んでる奴あんま聞かんわ
33: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:14:51.63
PS5は買えなさ過ぎてもういいかってなったわ
その代わりこの前古くなったPS3買い換えた
その代わりこの前古くなったPS3買い換えた
37: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:15:36.79
PS5足踏み中にSteam版が一気に加速したな
38: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:15:57.13
稼ぎ頭は金融だろ
ゲームなんぞあってもなくても良いくらいじゃないか特に日本
ゲームなんぞあってもなくても良いくらいじゃないか特に日本
41: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:16:13.86
既にPS5が小遣い稼ぎの手段として定着しちゃっているからなあ
リアフレとか既に30台以上転売していて金にしか見えない言ってるし
リアフレとか既に30台以上転売していて金にしか見えない言ってるし
44: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:16:42.20
・買えない
・買わなくてもPCで遊べるタイトルばっか
・PCならゲーム以外にも用途多数
→PS5イラネ ゲーム以外やらない人とか貧乏人がゲーミングPC代わりに買うもん
・買わなくてもPCで遊べるタイトルばっか
・PCならゲーム以外にも用途多数
→PS5イラネ ゲーム以外やらない人とか貧乏人がゲーミングPC代わりに買うもん
46: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:16:56.06
一年以上も転売やーに儲けさせやがって
二度と買うか
二度と買うか
47: 名無しさん 2022/05/10(火) 11:17:02.95
コロナでゲーム需要追い風だったのに
PS5で下手うった感あるよな
steamはあれだけ伸びたのに
PS5で下手うった感あるよな
steamはあれだけ伸びたのに
Advertisement