あわせて読みたい
[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]Advertisement
【朗報】ニコニコ動画さん、大復活を遂げるwww
- 2022.05.29
- VIP

Advertisement
1: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:38:21.80
お知らせです。ニコニコの収益化のための「クリエイター奨励プログラム」の利用者が先週より爆増しており、審査が殺到しています。
直接ユーザーのみなさんの収益に対して影響が及ばないよう、担当部署が全力で審査しておりますが、お待たせしてしまうことがあると思います。大変申し訳ございません。
https://twitter.com/sigekun/status/1530077808445116416?s=21&t=Mqg9rRr42fXjIQP9sXBLFA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:38:49.47
ティーダ云々あれ何が面白いの
22: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:43:31.01
>>2
例のアレ界隈のミームとして盛り上がったけど
こういうノリがネットの中心になる時代でもないという
例のアレ界隈のミームとして盛り上がったけど
こういうノリがネットの中心になる時代でもないという
86: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:56:34.01
>>2
エフエフ10をリアルタイムで遊んでた人に受けとる
エフエフ10をリアルタイムで遊んでた人に受けとる
7: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:39:29.85
ワッカのお陰で復活か…
広告エリア
Advertisement
イチオシ
[wp-rss-aggregator sources="1160"]10: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:39:51.92
まさかワッカで復活するとはな
14: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:41:10.80
初期
約20年前のロックマン2のネタで盛り上がり
約20年前のロックマン2のネタで盛り上がり
衰退期
約20年前のFFXのネタで復活
次はどんなゲームがくるのか
29: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:43:57.27
>>14
ロックマンXやぞ
ロックマンXやぞ
15: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:41:49.44
無名から始めるならyoutubeよりニコニコの方が100倍儲かるって広められちゃったからな
20: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:42:57.13
なんかツイートでニコニコのほうが儲かる!みたいなのバズってたからやろ
一時的なもんや
一時的なもんや
21: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:43:12.61
実際ようつべはしょうもない転載とかまとめ動画が9割でミームの一次生産てされたことほぼないよな
28: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:43:55.10
>>21
ワッカミームはebon juの賜物なんだよなぁ…
ワッカミームはebon juの賜物なんだよなぁ…
25: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:43:46.38
33: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:45:15.40
ワッカで収益化はさすがに無理やろ
ずんだもんとかのボイロブーム再燃が大きいと思う
ずんだもんとかのボイロブーム再燃が大きいと思う
39: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:46:20.79
>>33
動画実況より遥かにクリエイティビティあるやろ
動画実況より遥かにクリエイティビティあるやろ
43: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:47:27.98
中井和哉さんがホント可哀想
44: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:47:41.89
ある動画投稿者が稼ぐならYouTubeより先ずニコ動って言ったせいかな?
46: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:48:21.67
>>44
まず間違いなくそうや
そしてその程度で急増扱いされるほど規模がちっさい
まず間違いなくそうや
そしてその程度で急増扱いされるほど規模がちっさい
45: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:48:06.38
コメが動画に流れるってホンマに画期的だったな
あれやっぱり特許みたいな感じで他の動画サイトはやってないの?
あれやっぱり特許みたいな感じで他の動画サイトはやってないの?
56: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:50:58.38
>>45
bilibiliがやっとる
bilibiliがやっとる
144: 名無しさん 2022/05/27(金) 17:06:22.43
>>45
あとニフニフ動画ってのもあった
あとニフニフ動画ってのもあった
47: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:48:38.65
ニコニコ全盛期を彷彿とさせるくだらなさ
48: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:48:50.48
検索機能だけはニコニコの方が優れとるからな
つべがゴミすぎるんやけど
つべがゴミすぎるんやけど
51: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:50:05.43
つべはタグが役に立ってないせいで新規投稿者がリーチされる方法がほんまにないんよな
58: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:51:32.66
>>51
ニコニコもつべへの登竜門としてやってくのが一番ええのかもな
ニコニコもつべへの登竜門としてやってくのが一番ええのかもな
57: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:51:29.05
Youtubeって新規参入に厳しすぎるからな
64: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:52:37.98
収益化考えたらニコニコの方が楽だからな登録者1000いかないと収益化されないYouTubeはきついんだろ
66: 名無しさん 2022/05/27(金) 16:52:48.43
たまにはクソ動画流行るのもええな
Advertisement