あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

【急募】最近のテレビつまらないって言ったら発狂してくる奴らの正体

【急募】最近のテレビつまらないって言ったら発狂してくる奴らの正体
Advertisement
1: 名無しさん 2022/06/04(土) 09:59:21.70
あれなんなんや

2: 名無しさん 2022/06/04(土) 09:59:32.24
つまらんもんはつまらんやん
3: 名無しさん 2022/06/04(土) 09:59:55.17
テレビオタクってアニオタと変わらんよな
7: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:00:29.73
>>3
そもそもソイツらってほぼ同じ存在やろ

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

8: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:00:45.08
vtuberの方が面白いからな
10: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:01:03.26
芸能人がまずつまらん
youtubeに来てもつまらん
12: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:01:14.17
いうほど最近か?
もっと前のほうが見るもんなかった気がする
16: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:01:58.31
NHKのニュースも劣化が酷いもんな
変なコーナーとか大河の話題とか入れないと行けないノルマでもあるの?
17: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:01:59.57
サブスクで問題ない

21: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:03:05.76
面白いからテレビ番組が無くならないんやで
どこが面白いのかはさておき
28: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:04:51.85
ゴールデン番組を一人で見てつまらんって発狂してるやつも大概だけどな
30: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:06:09.52
>>28
何人で見ようがつまらないぞ
31: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:06:42.21
最近ってことはちゃんと昔と比較してつまらんと言ってるんだから頭ごなしに否定してるわけでもないのにな
昔と比べるとつまらなくなったのは事実やろ
39: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:08:35.76
>>31
これな
つまらないと言われること自体が嫌とかキモオタと同じやろ

38: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:08:15.11
ステマひどいからな関係者も便所の落書きチェックしてるんやろ
45: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:12:23.18
昔休日ほぼ1日中TV見るtvっ子やったが
本当ここ数年見る番組激減した
48: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:13:01.60
オカンが台所でテレビつけっぱなしにしてるけど
イケメンがどうとか健康グッズがどうとか
同じ内容の繰り返し
55: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:16:20.36
ガキはYouTubeとTikTokとインスタって選択肢あるし
大人はアマプラネトフリって選択肢あるからテレビ信者も焦ってるんやろ
63: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:19:03.49
>>55
アマプラネトフリみたいなネット配信ってTV局やスタッフが番組作ってるし
あれCSみたいにテレビの有料チャンネルが増えたのと変わらんやろ

56: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:16:37.61
今人気のものってないよな
個人個人が勝手にコンテンツ楽しんでる状態
58: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:18:20.36
言うてyoutubeでもtiktokでもテレビの切り抜きは大人気だけどな
67: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:20:05.03
>>58
面白いところだけ切り出したらそら人気出るやろ
69: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:20:44.67
>>67
ユーチューバーは常にそれができるから強いんだよな
62: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:18:51.92
水曜日のダウンタウンは面白いな
今の時代にようやっとる

68: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:20:16.55
ニュースは各局のYouTubeチャンネルで十分じゃね
一分くらいで纏まってるし有能やろ
82: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:23:45.14
>>68
ネットニュースだけで十分やわ
すぐ見れるし
88: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:24:22.73
>>82
動画で見たいときもたまにある
80: 名無しさん 2022/06/04(土) 10:23:15.52
チャンネル回しても下らんクイズにグルメばっかやしお笑いも鼻で笑うことすらできんしドラマとか1ミリたりとも心動かされんわ
そら海外ドラマとかに負けますわ
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]