あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

ぶっちゃけApple Watchってどうなのよ

ぶっちゃけApple Watchってどうなのよ
Advertisement
1: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:13:41.477
東京住みだけど電車はあんまり使わない
運動はしてない
支払いはモバイルスイカよく使う

2: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:14:20.738
モバイルで済んでるなら要らないぞ
4: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:14:55.838
>>2
ふむ…
3: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:14:36.456
携帯出さなくても生活できるぞ
5: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:15:09.575
>>3
依存症だからないと困っちゃう

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

6: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:15:53.499
毎日充電しなきゃいけない時点でゴミだろ
9: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:16:28.384
>>6
充電は風呂入ってるときにするから気にならんって意見が多い
15: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:18:27.314
>>9
これseries7以降は高速充電対応してるから風呂入ってる間の充電だけで1日持つし>>6がエアプなだけ
24: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:21:04.990
>>15
他のスマートウォッチの数日に一回数週間に一回レベルと比べるとなあ
7: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:16:12.332
腕時計のブランドでマウント取るアレから解放される

8: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:16:24.824
東京住みでApplewatch使わない理由が不明
あると無いとじゃ世界が違う
19: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:20:08.258
通知と血液と心臓モニタリング
時計バトル不参加

これくらいかな

28: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:21:51.223
>>19
通知はほしい
仕事がチャットだから見逃すとめんどい
26: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:21:33.837
健康のために良い
メッセージ通知はクソ便利
ただしslackとか会社のアプリ入れてサインインしてるならクソウザくなるから公私混同は避けた方がいい

30: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:22:06.010
Apple Watchは水入っても水排出モードで潮吹くから面白いぞ
1回しか使ったとこないけど
42: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:24:37.501
自律神経失調で動悸起こすから心拍数のモニターに使ってる
なお座って特になんもしてないいわゆる安静時に心拍数過剰のアラートが鳴りっぱなしになる
44: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:24:55.828
便利機能を教えてほしかったのに…
https://i.imgur.com/QSa2ORO.jpg
50: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:26:50.793
>>44
LINEの定型文送信
45: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:25:07.971
Applewatchはまじで何でも出来るからまじで神
世界変わるわ

52: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:26:56.029
音楽聴いてて音量調節が竜頭で出来るのが便利
天気もすぐ見れるし、メモ帳は音声で残せるのが良い
でも一番良い理由は買ったら教える
61: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:28:57.681
スマホ出さずに通知確認できるという点だけで満足度高い
74: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:33:24.212
スマートウォッチでいる機能は
・スマホの通知
・ヘルスケア(心拍、睡眠、運動)
・防水
・決済←これもスマホ持ち歩くなら要らん
・GPS
・長寿命バッテリー最低1週間

ウォッチに耳あてて電話したいか?
心電図取りたいか?
毎日充電したいか?

87: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:36:41.454
>>74
確かにApple Watchでしか出来ない事ば林檎製品のロック解除くらいに絞られるよなあ

75: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:33:49.916
SuicaもPayPayもよく使うならクソ便利たよ
iPhone13promaxをポケットから出さずに使えるからよりスムーズに会計できる
バーコード表示もパッとできるから
あとiPhoneで音楽や動画見てる時もWatchのクラウン回すだけで音量調節ができたりとか地味に便利
79: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:34:43.933
お前らApple Watchは絶対に売れないって言ってたけど見事にiPhoneは売れないの二の舞だったなw
84: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:35:49.746
心電図は必要だろう
あれのおかげで助かった人もいるレベルだしな

寝る1時間前(風呂入る前)と朝起きてすぐにポスっと置いとくだけで良いんだから別に苦じゃないしな

132: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:47:29.633
ちなリモート撮影で画面映し出せるのもApplewatchだけな?
https://i.imgur.com/1IOncvR.jpg
141: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:48:47.575
>>132
iPhoneがそこにあるのにいらんやんけ
146: 名無しさん 2022/06/12(日) 09:49:40.653
>>132
いやiPhoneでいいじゃん

187: 名無しさん 2022/06/12(日) 10:01:49.511
バッテリー持ちを頑に伸ばさないのだけなんとかして欲しい
せめて3日位持ってくれよ
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]