あわせて読みたい

[wp-rss-aggregator sources="158769"] [wp-rss-aggregator sources="158826"]
Advertisement

【ドラゴンクエスト】好きな『ドラクエ』ナンバリングタイトル1位は? 「時代」を感じる結果に! /人気投票

【ドラゴンクエスト】好きな『ドラクエ』ナンバリングタイトル1位は? 「時代」を感じる結果に! /人気投票
Advertisement
1: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:15:08.78 _USER9
マグミクス2022.07.05
https://magmix.jp/post/99208

36年の歴史を持つ国民的RPG『ドラゴンクエスト』は、世代によって「好きなタイトル」もさまざまです。マグミクス編集部では、2022年6月24日~30日までの期間、「『ドラクエ』の一番好きなナンバリングタイトルは?」と題して読者アンケートを実施しました。

「人生を変えたゲーム」としてもたびたび語られる国民的RPG『ドラゴンクエスト』は、36年の歴史を持つだけに、世代によっても好きなタイトルはさまざまです。そこで、マグミクス編集部では「『ドラクエ』の一番好きなナンバリングタイトルは?」と題して読者アンケートを実施しました。今、一番人気があるのはどのタイトルなのでしょうか。投票総数386票のなかから選ばれた、上位4作品を紹介します。

●第4位『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(40票)
発売時に社会現象を巻き起こした『ドラクエIII』が4位にランクインしました。初めてバックアップ機能が搭載されたタイトルですが、「おきのどくですが ぼうけんのしょはきえてしまいました」という残酷なメッセージが頭にこびりついている方も多いのではないでしょうか?

バラモスを倒したあと、そしてラスボスを倒したあとの感動は、1・2をプレイしてきたプレイヤーにしか味わえないものでした。ファンからは「やっぱりロト3部作が自分にとって最高のドラクエ」「初めてプレイしたときの衝撃が忘れられない」という声があがりました。

●第3位『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(41票)
『ドラクエIII』とじりじりと3位争いをし、1票上回ったのが『ドラクエIV』です。この2タイトルは同順位と言っても良さそうです。オムニバス形式のストーリーで、仲間キャラクター一人ひとりに思い入れが深くなる作品です。人間の仲間になりたいホイミスライム「ホイミン」が登場したのもこのタイトルでした。

「アリーナ姫とブライ、クリフトの関係が好き」「ピサロという憎めない敵が登場したのも印象的」など、キャラクターに言及したコメントが多く見られました。

●第2位『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』(76票)
ここまでファミコン全盛期に大ブームを巻き起こした2タイトルを紹介してきましたが、2位にランクインしたのは、現時点でのナンバリングタイトル最新作の『ドラクエXI』となりました。Nintendo SwitchやPlay Station 4など、マルチプラットフォームに対応していることで「ファミコン世代」ではないゲームファンにも広く受け入れられているようです。

「原点回帰」をうたった『ドラクエXI』は「ロト3部作」時代からのファンからも、「ボイスがついてさらに感情移入できるようになった」「練り込まれたストーリーがとても良い」と好評です。

●第1位『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(95票)
今回の人気投票で1位となったのは『ドラクエV』でした! 父との別れ、奴隷時代、花嫁選び、子供の誕生……主人公の一生をなぞるストーリーは重厚で、仲間モンスターシステムも遊びがいのあるタイトルでした。

スーパーファミコン用ソフトとして発売された際は、戦闘に参加できるのが3人だけと、家族や魔物の仲間が活用しきれない不便さもありましたが、リメイクで改善され、さらに遊びやすくなっています。「ビアンカ派」と「フローラ派」の争いは令和になってもまだまだ続いていきそうです。

ランクインしなかったタイトルに対しても「VIはふたつの世界を行き来するのが楽しかった」「Xはオンラインだからって敬遠している人にプレイしてもらいたい!」などの熱いコメントが寄せられています。

2022年9月15日、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』が発売予定です。また、制作が発表された『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』は堀井雄二氏が「ダークで大人向け」とコメントしています。この2作がランキング上位にのぼってくる可能性も! 今後も「一番人気のあるドラクエ」は時代によって変動していきそうです。

全ランキング
1 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
2 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
3 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
4 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
5 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
6 ドラゴンクエストVI 幻の大地
7 ドラゴンクエスト
8 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
9 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン
10 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
11 ドラゴンクエストIX 星空の守り人
https://magmix.jp/post/99208/3

94: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:37:41.41
>>1
ドラ9とドラ7は不動の順位としても、ドラ2より順位が低いドラ10って・・・

これ現在進行形でサービス展開中なんだよな?

383: 名無しさん 2022/07/05(火) 15:00:15.39
>>1
ドラクエ4がまた上位w
他のランキングでも上位だし再評価されてるな
513: 名無しさん 2022/07/05(火) 15:47:56.51
>>1
注目はワースト2つだな

>10 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
>11 ドラゴンクエストIX 星空の守り人

3: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:16:27.41
FCからやってるけど1番はドラクエ11だな

広告エリア

Advertisement

イチオシ

 [wp-rss-aggregator sources="1160"]

5: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:16:47.24
ドラクエVはあとから神格化されすぎ
6: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:17:05.96
知ってた
もう嫁論争も飽きた
7: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:17:21.50
7と9が不人気なのは変わらん
18: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:20:24.10
>>7
一番好き嫌い分かれる作品だと思う
PS1しかやった事ないけどポリゴン粗いわここから画面回転まで加わって酔うし、話が暗すぎて鬱展開ばっかで心身共に殺られた
一応クリアしたけどDQ作品で初めて長時間プレイが無理な作品だったな・・・
8: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:17:38.52
DQ4>DQ8>DQ6>DQ7>DQ5

9: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:18:15.55
圧倒的にドラクエ11
出来が違いすぎる。
過去作あげてる奴は単なる思い出補正だよ。
19: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:20:31.58
>>9
ほんとこれだと思うんだけどいまだに昔の作品が上位なんだな
11: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:18:31.98
これは絶対5
これに関しては異論はあり得ない
13: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:19:07.09
天空シリーズ人気やな

16: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:19:24.29
ドラクエ9がDSと共にものすごく盛り上がっていたような印象だけど意外だな
44: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:26:02.86
>>16
すれ違いは俺はうまく使えなかった

歳のせいか一回クリアで満足だからストーリー全く覚えてない
ガングロ妖精しか覚えてない
22: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:21:38.46
そういや3のリメイクまだかよ
23: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:21:39.00
音楽は2が至高
24: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:21:44.26
9のリメイク話が出ないのはなんで

32: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:23:21.23
7から9の低迷期はやばかったな
10は置いといて11で少し持ち直したから12そろそろ情報だせよ
40: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:25:27.75
アリーナとかいうある時期を境に人気が低下した女キャラ
43: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:25:58.59
8やね
ゼシカちゃんが可愛すぎる
PS2のは嫁にできなかったから泣いた
52: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:27:10.86
このランキングで5じゃないの見たことないわ
54: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:27:15.90
10が下位な時点でオンラインがあんまり盛り上がってないのがわかるな
ffランキングなら14は上位にくるだろうし

56: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:27:42.84
5はPS2版の出来が良過ぎる 9はリアルタイム勢は楽しめたと思う
62: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:29:07.04
11はやりこみ要素を詰め込みすぎた感がある
クエスト報酬のために武器防具の数が多すぎて
装備してもほとんど使わずに交換された武器多数
63: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:29:36.87
最新作が一番評価高いのは凄いな
FFも16で盛り返せよ
66: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:30:34.96
Ⅲが1番だなぁ
Ⅷも結構好き
Ⅴが何でそこまで人気あるのか良く分からん

68: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:30:53.65
リアルタイムのFC版4は最高に楽しかった
AIはいまいちだがな
106: 名無しさん 2022/07/05(火) 13:42:32.38
Vはついつい続けたくなるシナリオ
Advertisement

こんな記事も読まれてます

[wp-rss-aggregator sources="1160"] [wp-rss-aggregator sources="202907"] [wp-rss-aggregator sources="158744"]